くらし お知らせ~くらし(3)

●花火はルールとマナーを守りましょう!
迷惑にならない場所と時間、後始末が大切です。
(1)説明書をよく読み、注意事項を必ず守る
(2)子どもは必ず大人と一緒に
(3)花火を人や家に向けない
(4)風の強い時はしない
(5)水バケツなどを用意して、残り火は完全に消す
(6)たくさんの花火に一度に火をつけない
(7)ごみは必ず持ち帰る

問合せ:消防本部予防課
【電話】35・2190

●バス運転体験会 and 応募前相談会
日時:7月19日(土)午前10時〜午後5時
場所:市営スキー場駐車場
対象:普通自動車免許(AT限定不可)がある人
定員:10人〔先着〕
申込み:7月14日(月)までに越後交通(株)管理課(【電話】29・1110)のホームページで

担当:都市政策課交通政策室《大手》
【電話】39・2267

●市有財産を売却します
価格改定した旭町2丁目地内の土地・建物(旧ゲストハウス坂井邸)と、新たに住吉1丁目ほか地内の土地の売却の入札を行います。

◎るんるん
売却する土地の場所や建物の詳細は市ホームページ(左)で確認してね。他にも先着順で売却する物件や貸し付けができる物件もあるよ。ぜひチェックしてね!

申込み:8月15日(金)までに財産マネジメント課《大手》
【電話】39・2211

●ホコ天でお試し出展!チャレンジショップセミナー
実店舗の経営手法を学び、実際にホコ天で店舗運営を経験します。セミナーのみの受講もできます。
内容・日時:
・セミナー…(1)7月28日(月)、8月6日(水)(2)21日(木)・27日(水)午後6時〜8時(各計2回)
・お試し出店…9月7日(日)午前11時〜午後4時
場所:ミライエ長岡
定員:各10人〔抽選〕
申込み:(1)7月21日(祝)(2)8月14日(木)までに起業支援センターCLIP(クリップ)長岡ホームページで

担当:産業イノベーション課《大手》
【電話】39・2402

●販路拡大 and ECセミナー
日時:7月24日(木)午後2時〜3時30分
申込み:7月22日(火)までにHPで

◎るんるん
ネット販売での販路拡大を目指す事業者向けのオンライン初級セミナーだよ。実践的な手法も学べるんだ!

問合せ:産業支援課《大手》
【電話】39・2222

●リーンローンチパッドプログラム DEMO DAY
約3カ月間にわたり、長岡の学生や社会人が練り上げた事業アイデアを発表します。
日時:7月19日(土)午後1時〜5時30分
場所:ミライエ長岡

問合せ:産業イノベーション課
【電話】39・2402