くらし 令和7年度当初予算(1)

令和7年度の当初予算が、3月の定例市議会で決定しました。
ふるさと三条応援寄附金により財政調整基金残高が過去最高水準に達した一方で、物価高騰や人件費の増加が見込まれています。人口減少が急激に進み、必要な職員や税収の確保が厳しくなる中で、三条市をさらに選びたくなるまちにしていくため、事務事業の見直しに取り組み、明るい未来に向けて市政を展開していきます。

一般会計予算は 519億8,300万円(前年度に比べて3.8%増)
予算とは、1年間に入ってくるお金を見積もって、その使い道を決めたものです。納めていただいた税金や、国や県からの交付金などが、どのような事業にどれくらい使われるのかを示しています。予算は、その目的によって、3種類の会計(一般会計、特別会計、企業会計)に分けられます。


■市税の内訳
固定資産税 60億5,618万1千円
市民税 54億6,066万7千円
市たばこ税 6億6,427万1千円
都市計画税 4億1,460万2千円
軽自動車税 4億1,047万1千円
入湯税 4,374万4千円

■その他の内訳
▽自主財源
繰越金 1億円
財産収入 5,827万5千円
寄附金 6千円

▽依存財源
地方譲与税 3億9,600万円
法人事業税交付金 2億5,400万円
地方特例交付金 8,600万円
配当割交付金 6,100万円
株式等譲渡所得割交付金 3,900万円
環境性能割交付金 2,900万円
交通安全対策特別交付金 1,400万円
ゴルフ場利用税交付金 800万円
利子割交付金 300万円


■その他の内訳
議会費 2億6,388万2千円
労働費 1億8,599万5千円
予備費 1,000万円
諸支出金 186万5千円

▽主な建設事業
中学校施設整備事業 8億7,785万4千円
道路改良事業 8億1,513万4千円
小中一体校施設整備事業 7億1,372万1千円
道路維持事業 5億5,571万6千円
田島曲渕線道路改築事業 5億1,596万6千円
社会体育施設事業 4億7,638万3千円
消雪施設整備事業 2億6,916万3千円

問合せ:財務課
【電話】34-5526