- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県小千谷市
- 広報紙名 : 広報おぢや 2025年7月号
市議会臨時会が5月14日に開催され、新しい議会構成が決定しましたので、お知らせします。(敬称略)
◆議長・副議長
・議長:長谷川有理
城内4
昭和49年12月3日生
・副議長:森本恵理子
船岡1
昭和51年3月28日生
◆常任委員会の委員など(議席順)
▽総務文教委員会
委員長:駒井和彦
副委員長:髙木健太
委員:佐藤勝義、和田忠篤、平澤智、上村行雄、長谷川有理、田中淳
▽民生産業委員会
委員長:住安康一
副委員長:佐藤瑞穂
委員:葊井良宣、阿部守男、内山博志、森本恵理子、佐藤隆一、久保田陽一
▽議会運営委員会
委員長:阿部守男
副委員長:内山博志
委員:葊井良宣、髙木健太、平澤智、住安康一、駒井和彦
▽新潟県後期高齢者医療広域連合議会議員
住安康一
◆監査委員
▽小千谷市監査委員
上村行雄
■議長就任のごあいさつ
小千谷市議会議長 長谷川有理
5月14日に開催されました第1回臨時会において、市議会議長に就任いたしました。開かれた議会として、多様な意見を尊重し、公平かつ透明性のある議会運営を進めてまいります。
加速化する人口減少など、私たちが直面する課題は多岐にわたりますが、ともに協力し合い、創造的な解決策を見出すことで、より良い未来を築いていけると確信しております。そのためにも、市議会一丸となって市民の幸福と市の発展を最優先に考え、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでまいります。
傍聴席が多くの市民のみなさんであふれるような活気ある議会に、また、女性や子ども、高齢者、生きづらさを持つ方の声を身近に感じられる多様性のある議会になるよう、力を尽くすことをお誓いし、今後とも市議会に対しまして、さらなるご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
問い合わせ:議会事務局
【電話】83・3505