- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県村上市
- 広報紙名 : 市報むらかみ 2025年4月1日号
■令和7年度は、次の学校で検討を開始します
・村上小学校・村上南小学校
・保内小学校・金屋小学校
・さんぽく小学校・山北中学校
▽令和7年度検討開始校のスケジュール
▽進め方
4月~5月に、各校および各地域の区長会で説明会を実施します。次に、統合に関する保護者へのアンケートを実施して、学校ごとに「I統合検討会」を開催します。保護者アンケートの結果を踏まえて、「II合同統合検討会」を実施します。
※「II合同統合検討会」では、使用する校舎や統合の形態など統合後の子どもたちの望ましい教育環境を検討します
■統合を計画している学校ごとの進捗状況
(1)村上第一中学校・村上東中学校
令和6年度は合同統合検討会を4回開催して、現在の村上東中学校の校舎を使用することおよび両校を閉校することで合意しました。
令和7年度は、保護者や区長、学校運営協議会委員、先生方などの代表者による「III統合推進委員会」を立ち上げて、校名や校歌、制服などを検討します。
(2)岩船中学校・神林中学校
3月11日(火)に、第3回目の「II合同統合検討会」を開催して、現在の神林中学校の校舎を使用することおよび両校を閉校することで合意しました。令和7年度は、「II統合推進委員会」を立ち上げて、校名や校歌、制服などを検討します。
(3)朝日地域の3小学校
3月14日(金)に、朝日さくら小学校の関係保護者(PTA・保育園父母の会)や区長会、学校運営協議会による「I統合検討会」を開催して、小川小学校、朝日みどり小学校との3校同時による統合は行わないことになりました。今後、小川小学校、朝日みどり小学校の2校で「II合同統合検討会」を再開します。
問合せ:学校教育課未来の学校創造室
【電話】75-8033