くらし 空き家の解体費用を補助します

管理が行き届かず、周辺に影響を及ぼす迷惑な空き家になる前に、所有者自らが行う解体(除却)にかかる費用の一部を補助します。

対象となる空き家など:1年以上前から使用されておらず、公共事業などの補償の対象となっていない空き家
対象者:空き家の所有者またはその相続人で市税を滞納していない人
対象工事:市内の事業者が空き家などを全て解体・除去し、敷地全体を更地にする工事で、申請年度内に完了するもの
補助金額:対象工事費用(消費税を除く)の3分の1(上限20万円)
注意事項:
・交付決定前に契約または着工した工事(すでに完了した工事も含みます)は、補助の対象になりません。
・予算の範囲を超える申請があった場合は抽選になります。
申請締切:5月30日(金)

問合せ:市民課自治振興室
【電話】75-8926