- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県村上市
- 広報紙名 : 市報むらかみ 2025年7月1日号
市内企業で働くことを選んだ方のリアルな生活や働いてみて感じたことなどを紹介しています。
■小川絹枝(おがわきぬえ)さん
▽この職場で働いてみて
入社して今年で4年目になります。東京から引っ越してきた際に、国道沿いにある馬の銅像を見てこの会社を知りました。創業70年以上の地域に根差した企業であり、安心して働けると感じ、入社を志望しました。
現在は、勤怠管理や人事を担当しています。事務職は初めての経験でしたが、周囲のサポートがあり、安心して仕事に取り組むことができました。今後は、労働環境改善のアイデアを提案して、働きやすい会社づくりに貢献していきたいです。
当社では電気・設備工事のほかに、太陽光発電などの脱炭素の提案も行っており、これからの社会に求められるやりがいのある仕事です。エネルギーサービス業で新潟県No.1を目指して一緒に働きませんか。
▽人事担当者から一言
弊社は「人が集まる会社」をビジョンに掲げ、業務改善に取り組んでいます。来期は年間休日120日を設け、従業員個々のウェルビーイング(※)を目指しています。また、健康経営優良法人に認定されており、福利厚生や社内の健康イベントも充実しています。
興味のある方は、ぜひご連絡ください。
※ウェルビーイング…心身ともに満たされた状態
■株式会社 長谷川電気工業所
住所:坂町1760番地1
【電話】62-3161
設立:昭和26年
従業員数:50人(令和7年5月現在)
主な事業内容:エネルギーサービス業、総合設備業
岩船郡村上市雇用対策協議会会員企業
健康経営優良法人2025認定企業