- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県妙高市
- 広報紙名 : 市報みょうこう 令和7年9月号
市複合施設(まちなか+)を会場に、幼児~小学生対象の講座がいよいよスタート!
■はじめての図書館たんけん(1)
日時:11月29日(土)
対象:3~6歳の幼児とその保護者(定員各回10組20人)
内容:
・館内たんけんスタンプラリー
・オリジナル本バッグを作ろう
参加費:500円(材料費)
時間:
第1回…9~10時
第2回…10時30分~11時30分
第3回…13時30分~14時30分
第4回…15~16時
■はじめての図書館たんけん(2)
日時:12月6日(土)
対象:
小学生1~3年生とその保護者(定員各回10組20人)
小学生4~6年生(各回20人)
内容:
・たんけんミッションにちょうせん
・オリジナル本バッグを作ろう
参加費:500円(材料費)
時間:
第1回…9~10時(1~3年生)
第2回…10時30分~11時30分(1~3年生)
第3回…13時30分~14時30分(4~6年生)
第4回…15~16時(4~6年生)
■絵本から広がるアート体験
日時:1月18日(日)
対象:3~6歳の幼児とその保護者(定員各回10組20人)
内容:
・絵本の読み聞かせ
・感じたことを自由に描こう
・ミニ展示会をしよう
参加費:無料
時間:
第1回…9時30分~11時30分
第2回…13時30分~15時30分
■読書×クラフト体験~読んで・感じて・かたちにしよう~
日時:2月1日(日)
対象:小学生1~6年生(定員各回20人)
※1人で参加できるお子さんを基本としますが、保護者の付き添いも可能です
内容:
・本を読んで感じたことを話そう
・本のテーマに合わせてクラフト制作
・作品発表タイム
参加費:500円(材料費)
時間:
第1回…9時30分~11時30分(1~3年生)
第2回…13時30分~15時30分(4~6年生)
■参加申込方法
対象者:妙高市民
受付期間:9月8日(月)受付開始
受付時間:8時30分~17時15分(土日祝を除く)
申込方法:電話やファクス、メールなどで次の内容をお知らせください
・氏名・住所・連絡先・ご希望の講座名など
注意事項:
申し込みは、先着順で受け付け、定員に達し次第、募集を締め切ります
講座の内容や日程など、変更する場合もあることをご了承ください
連絡先:市教育委員会生涯学習課 まなび推進係
【電話】74-0034(直通)【FAX】72-3902【メール】[email protected]
本紙またはPDF版掲載の二次元コードでスマートフォンに上のメールアドレスが読み込まれます