- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県高岡市
- 広報紙名 : たかおか市民と市政 2025年4月号No.234
■インターンシップを実施する企業
令和9年春卒業予定の学生を対象に、1日1社×5日間のインターンシップツアーを4コース実施します。
日時:8~9月
対象:市内に本社または事業所を有する中小企業
定員:20社(抽選)
料金:5万円(動画制作費別途)
申込:4月22日(火)まで申し込みフォームから
問合せ:
(株)Asian Bridge富山LAB【電話】076-471-6701
商業雇用課【電話】20-1297
■美術館からのお知らせ
▽市民美術展出品作品募集
対象:市内に住むか勤務・通学する人、市内の美術教室やサークルなどに所属する人、帰省先が市内にある学生(中学生以下の出品は不可)
応募作品:絵画I(日本画)、絵画II(洋画)、彫刻、工芸、書、写真の6部門
作品点数:各部門1人1点(未発表の作品に限る。複数部門に出品可)
出品料:一般2,000円/点、高校生500円/点(作品保険料含む)
表彰:
・大賞…各部門1点
・優秀賞…各部門1点
・奨励賞…各部門の出品数に応じる
・U-25ユース賞(新設)…各部門1点(25歳以下対象)など
搬入受付:6月19日(木) 午前10時~午後6時(出品申し込みは作品搬入と同時に受付します。)
※応募要項、応募用紙は美術館、文化国際課、市内画材店、写真店などにあります。
※詳しくは美術館ホームページをご覧ください。
展示期間:6月28日(土)~7月12日(土)
▽「高岡市美術館友の会」会員募集
展覧会・講演会の情報、会員限定のイベント情報などを随時お知らせします。展覧会をお得に鑑賞できる特典もあります。
年会費:一般会員3,000円、ファミリー会員2,000円、学生会員1,000円、特別会員2万円
▪いずれも
申込・問合せ:美術館
【電話】20-1177
■おとぎの森公園での活動に参加してみませんか
▽市民花壇
おとぎの森公園であなたの花壇をつくりませんか。
内容:花壇デザイン・花苗の植え込み・除草など
※花苗はお渡しするリストから選んでください。リスト以外の花を希望する場合は応募者の自己負担となります。
日時:6月~令和8年5月
場所:おとぎの森館東側花壇(1区画約4平方メートル)
定員:19組(申し込み順)
▽花と緑のボランティア
花苗の植え込み・花がら摘み・除草など
※既に登録されている人は継続になりますので、申し込み不要です。
日時:4月~令和8年3月(7、8回程度) 午前9時30分~午前11時30分
場所:おとぎの森公園内の花壇
・いずれも
申込・問合せ:電話で、
・個人…住所・氏名・電話番号
・団体…グループ名・代表者名・代表者の住所・電話番号をおとぎの森館
【電話】28-6500へ。
■男女平等推進センター活動登録団体
男女平等推進センターを拠点として男女平等・共同参画を推進する市民団体の活動を支援します。登録すると交流スペース(会議、学習室)、活動用ロッカーが無料で利用できます。(Wi-Fi環境あり。)
対象:男女平等・共同参画を進める活動をしている(しようとしている)、次の5つの条件をすべて満たす団体・グループ
(1)目的・計画を持ち、センターと連携を図りながら事業を実施する
(2)メンバーが5人以上いる
(3)代表者が市内に住むか通勤・通学している
(4)営利を目的としていない
(5)登録団体懇談会とセンター事業へ参加する
申込:直接か郵送、ファクス、Eメールで男女平等推進センター(〒933-0023 高岡市末広町1-7 ウイング・ウイング高岡6階【FAX】20-1815【メール】[email protected])へ。
※申請書は男女平等推進センターか市ホームページで入手可
※審査のうえ結果を通知します。
問合せ:男女平等推進センター
【電話】20-1810