講座 ふれあい福祉センター講座(上期・通年)

■高齢者教養講座
対象:市内に住む60歳以上の人

■身体障がい者・高齢者教養講座
対象:市内に住む身体障害者手帳の交付を受けている人または60歳以上の人(身体障がい者優先)
講座名:陶芸
曜日:水
とき:5/7(水)~7/2(水)
時間:10:00~12:00
回数:8
定員:16
教材費等:3,500円

■障がい者スポーツ教室
対象:市内に居住、勤務する障がい者またはその介護者
講座名:視覚障がい者サウンドテーブルテニス
曜日:日
とき:5/18(日)~11/23(日・祝)
時間:13:30~15:00
回数:6
定員:16
教材費等:無料

■在宅障がい者音楽活動支援事業
音楽療法士の指導で、音楽を聴き、歌い、機能回復と生きがいのある生活を目指し活動します。
対象:市内に住む在宅障がい者などとその介護者
講座名:和みは~もに~
曜日:金
とき:5/9(金)~12/12(金)
時間:13:00~14:00
回数:7
定員:15
教材費等:無料

申込:4月9日(水)~16日(水)に、直接かはがき(当日消印有効)、電話で、住所・氏名・生年月日・電話番号・講座名をふれあい福祉センター(〒933-0935 高岡市博労本町4-1)へ。
※身体障がい者の講座の申し込みは、障害者手帳に記載の障がい名と等級も記入してください。
※申込み多数の場合、4月18日(金)午前10時から公開抽選を行います。
※申し込み人数や社会情勢などにより講座を開講しない場合があります。

場所・問合せ:ふれあい福祉センター
【電話】21-7888