スポーツ 《3月25日(火)~29日(土)》第20回春の全国中学生ハンドボール選手権大会

◆待ちに待った「春中ハンド」がいよいよ開幕!
中学生ハンドボーラーの憧れの舞台である「第20回春の全国中学生ハンドボール選手権大会」が、いよいよ3月25日(火)に開幕されます。第19回大会は能登半島地震の影響により福島県で代替開催され、氷見市での開催は2年ぶりとなります。
氷見市からは西條中学校男女が県代表として、男子は北部中学校、女子は十三・南部中学校が開催地代表として出場します。
◎今年の大会ポスターは、氷見市が舞台のハンドボール漫画「送球ボーイズ」の原作者のフウワイ先生がデザイン!

▼自宅から応援しませんか!
ケーブルテレビ「ひみチャン9」で生放送!
対象:市内4チームの試合と決勝戦
※大会の進捗状況などにより、変更となる場合があります。

◎YouTube「日本ハンドボール協会公式ホームページ」をご覧ください。
対象:全試合

▼氷見市の出場チームのキャプテンに、意気込みを聞きました
【男子】
《県代表》
西條中学校 7年連続、13回目の出場
●キャプテン 茨木 颯介(いばらきそうすけ)さん
流動的なセットオフェンスと速攻がチームの持ち味です。
春中までに、ディフェンス面を強化し、大会では二連覇を目指します。氷見に笑顔と元気を届けられるよう頑張ります。

《開催地代表》
北部中学校 3年ぶり、17回目の出場
●キャプテン 西井 凰眞(にしいおうま)さん
ゴールキーパーを中心としたディフェンスからの速攻で点数を重ねていくチームです。
春中では、目標のベスト4に向け、一戦一戦懸命に戦います。
日頃支えてくださる方々に感謝し、精一杯プレーします。応援よろしくお願いします。

【女子】
《県代表》
西條中学校 3年連続、13回目の出場
●キャプテン 銅子 愛來(どうこあいら)さん
学年問わず仲が良く、練習の中で互いに切磋琢磨し、高め合っています。
今年は、地元氷見市で春中が開催されることに感謝し、チームの目標であるベスト8を目指して頑張ります。

《開催地代表》
十三・南部中学校 初出場
●キャプテン 姿 明里(すがたあかり)さん
ディフェンスからの速攻で全員で点を取りにいくチームです。
氷見での春中開催に感謝し、チーム力を高めて最後まで全力で戦います。
応援よろしくお願いします。

●大会日程
3月25日(火)開始式・代表者会議
26日(水)1回戦
27日(木)2回戦
28日(金)3回戦・準々決勝
29日(土)準決勝・決勝

●会場
・ふれあいスポーツセンター
・氷見高校
・南部中学校

◎最新情報は「春の全国中学生ハンドボール選手権大会氷見市実行委員会」ホームページをチェック!

問合せ:春の全国中学生ハンドボール選手権大会氷見市実行委員会事務局
【電話】74-8502