健康 5月31日(金)は世界禁煙デー

■タバコに含まれる有害物質は、がん、循環器系疾患等の原因になります。

◇マナーからルールへ
受動喫煙は望まない方にも深刻な健康被害のリスクをもたらします。
2020年4月より健康増進法の改正に伴い多数の者が利用する施設について、原則、屋内禁煙とすることを義務付けることとしています。

◇タバコをやめたくてもなかなかやめられない方は、ニコチン依存症かもしれません。保険診療も行われていますので、禁煙外来などで一度相談してみましょう。

問合せ:健康増進課
【電話】54-2411