- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県黒部市
- 広報紙名 : 広報くろべ 2025年6月号
◆洪水情報を緊急速報メールで発信します!
黒部川で氾濫の危険が高まったとき、緊急速報メールが自動で発信されます。また、雨の降り方や黒部川の水位・流量などの情報は、黒部河川事務所HP(ホームページ)または川の防災情報HP(ホームページ)で確認することができます。
問合せ:国土交通省黒部河川事務所
【電話】52-1122
◆農地の貸借方法が変わりました(農地中間管理事業による農地の貸借について)
令和7年4月から農業経営基盤強化促進法による利用権(相対契約)が廃止され、農地中間管理事業による貸借に一本化されました。貸借の詳細については市HP(ホームページ)をご覧いただくか、農業水産課までお問合せください。
問合せ:農業水産課
【電話】54-2603
◆農地転用の申請前に地域計画からの除外手続きが必要となります
農業経営基盤強化促進法の改正によって令和7年3月に地域計画が策定されたことに伴い、農地転用の申請前に地域計画の変更手続き(対象農地を地域計画から除外)が必要になりました。このため、対象農地によっては許可までの期間が2か月程度延長となる場合がありますので、農地を転用する際は事前に農業水産課までお問合せください。
問合せ:農業水産課
【電話】54-2603
◆総合体育センター温水プール 休館のお知らせ
定期清掃のため、下記の期間休館します。
期間:6月9日(月)、10日(火)
問合せ:温水プール
【電話】57-2318
◆総合体育センターサブアリーナ 利用休止のお知らせ
総合体育センターサブアリーナLED照明工事に伴い、下記の期間は利用休止となります。
期間:6月2日(月)~8月21日(木)
*利用再開についてはスポーツ協会HP(ホームページ)でお知らせします。
問合せ:総合体育センター
【電話】57-2300
◆下水道汚泥肥料「くろべ緑花王(りょくかおう)」の無償提供
日時:6月16日(月) 13:30~15:00
場所:下水道バイオマスエネルギー利活用施設
*要申込、雨天決行
提供方法:軽トラックへの直接積込み、または持参の袋にご自身で袋詰め(薄い袋の場合は3枚程重ねてください)
*汚れても良い服装でお越しください。
*営利目的での利用はご相談ください。
申込:実施日の1週間前まで
問合せ:上下水道工務課
【電話】54-2668
◆営業用はかりの定期検査について
「取引」または「証明」に使用するはかりは、2年に1度検査が必要です。詳細は、事前に送付される受検案内にてご確認ください。
実施期間:7月1日(火)~15日(火)
場所:地区公民館等
問合せ:富山県計量検定所
【電話】076-422-0551
◆あいの風サイクルトレインの運行
「富山湾岸サイクリングコース」を気軽に楽しめるサイクルトレインを4~11月の土日を中心に運行しています。(8月は運休)
運行区間:乗車(富山・東富山・滑川駅)→折返し(泊駅)→到着(入善・黒部駅)
料金:あいの風サイクルトレインきっぷ 1,000円(税込)
*全区間一律、大人・小人同額
乗車定員:20名(台)
申込:あいの風サイクルトレインHP(ホームページ)から事前予約
*乗車日の1か月前から5日前までに予約
問合せ:あいの風とやま鉄道(株)
【電話】076-444-1300
◆第53回やってみっか市開催!
開催日時:6月7日(土) 9:00~15:00
開催場所:「あおーよ」および「あおーよ」前広場
◇イベント内容
フリーマーケット、楽屋姫ライブ、ヒップホップダンス、電気バス試乗会、子育て応援バザー、能登半島地震復興応援物産販売
主催・問合せ:黒部まちづくり協議会三日市ワークショップ
【電話】090-8704-3467