- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県砺波市
- 広報紙名 : 広報となみ 令和7年10月号
■[多世代交流施設]子育て応援イベントのお知らせ
秋も楽しいイベントが盛りだくさん!
多世代交流施設で楽しく遊ぼう♪
◆こどものあそびば[麦秋苑]ぜひ来てね!
・10月4日(土)10時~15時
・11月3日(月・祝)10時~15時
いろいろなレクリエーション用具であそびましょう!
◆北部苑DEあそぼう~キッズ~(4)[北部苑]申込受付中!
10月18日(土)9時30分~12時
はじめてのリ・ト・ミック!
対象:未就園児~低学年児童
定員:先着20名(子ども人数)
参加費:子ども1名につき100円(おやつ代)
申込締切:10月11日(土)北部苑まで!
◆北部苑DEあそぼう~ベビー~(4)[北部苑]申込受付中!
11月1日(土)10時~12時
ベビーマッサージand絵本andモビール作り
対象:1歳くらいまでの赤ちゃんと保護者
定員:10組
参加費:1組1,000円
申込締切:10月25日(土)北部苑まで!
ママ友作りや、情報交換におすすめ!
◆苗加苑DEあそぼう!(3)[苗加苑]申込受付中!
11月2日(日)10時~11時30分
親子でチューリップの球根植え付け体験をしよう!(花鉢はプレゼント)
楽しいバルーンアートもあるよ♪
対象:未就園児~低学年児童
定員:先着20名(子ども人数)
参加費:子ども1名につき100円(おやつ代)
申込締切:10月26日(日)苗加苑まで!
■ふれあい号運転ボランティア募集
高齢者や車イス利用者の方々の通院などをお手伝いしていただける、車イス移送サービス「ふれあい号」の運転ボランティアを募集しています!
【対象】運転ボランティアに関心のある方(75歳未満の方が対象になります。)
※活動にあたっては、下記の養成講座を受講していただく必要があります。(第2種運転免許をお持ちの方は不要)
◆国土交通大臣認定福祉有償運送運転者講習
【日時】12月7日(日)8時20分~18時
【場所】石川県金沢市東部自動車学校(石川県金沢市横枕町口8)
【受講料】無料
【申込締切】11月7日(金)まで
【申込先】市ボランティアセンター
【電話】32-0294
※定員等の都合により、日時を変更する場合があります。
※講習受講後別日に認知症サポーター養成講座、ふれあい号運転体験があります。詳しくはHPをご覧ください。
ふれあいの輪を広げようワン
■福祉総合相談日程
相談は無料で秘密は厳守します。お気軽に相談ください。
〈ほっとなみ相談支援センター〉
生活困窮者自立支援事業(自立相談支援事業・家計改善支援事業・子どもの学習支援事業)・生活福祉資金・日常生活自立支援事業などに関する相談
〈ケアネットセンター〉
ケアネットに関する相談
〈ボランティアセンター〉
ボランティアに関する相談
お困りごとがあればご相談ください
【電話】32-0294
毎週月~金曜8時30分~17時15分
(土・日曜、祝日、年末年始を除く)
■善意の窓口8月14日~9月12日
◇社会福祉事業振興基金
※詳細は、本紙P.26をご覧ください。
◎砺波市社会福祉協議会
【住所】砺波市幸町8-17
【電話】32-0294
【E-mail】[email protected]
◎社協X(旧Twitter)
◎社協インスタグラム
◎ホームページ
【HP】https://www.tonami-shakyo.or.jp/
「社協だより」は共同募金の助成金を受けて発行しています