健康 健康づくりは朝食を食べることから!! やっぱりしっかり朝ごはん 通信No.5

~おやべ朝食レボリューション~
■「朝食で元気モリモリコーナー」
今月は、30代子育て中のママA子さんの朝ごはんをご紹介します。
「食欲がなく、高校生の頃から朝食を食べていません。」

◇朝ごはんの内容
・基本、何も食べない
・週に1、2回はバナナやヨーグルトを食べる

A子さんの朝ごはんは「朝食ステップアップ」の「朝何も食べない」です。
(※詳細は本紙をご参照ください。)

◇管理栄養士のコメント
子育てに忙しい中、週1、2回はお子さんと朝食を食べるようになったことは大きな一歩です。
朝食には「睡眠リズムを整える」「肥満を防止する」などA子さんの身体を守るたくさんの役割があります。

☆[朝何も食べない]人へ☆
・食欲がない人は、まずはコップ1杯の水や白湯を飲んで胃腸を動かしましょう。
・時間に余裕がない人は、おにぎりやパン、ヨーグルトやチーズなど手軽に食べられるものを用意したり、前日の食事を取り分けておくと調理時間が短縮できます。
・朝ごはんを食べると睡眠中に消耗したエネルギーや栄養素を補給できます。生活時間を見直し、「早寝・早起き・朝ごはん」をめざしましょう。

次回の「やっぱりしっかり朝ごはん~おやべ朝食レボリューション」は11月を予定しています‼
・朝レボホームページ…カラーで見られます
(※詳細は本紙をご参照ください。)

問い合わせ:健康福祉課
【電話】67-8605