- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県射水市
- 広報紙名 : 広報いみず 2025年7月号
必ず、通知(圧着ハガキ)を開いてフリガナを確認してください!
本籍地の市区町村から届きます。本籍地が射水市の方は7月下旬に通知します。
■通知のフリガナが正しいとき
「届出は不要です。」
届出をしなくても、令和8年5月26日以降に、通知に記載されたフリガナが戸籍に記載されます。
早期にフリガナの証明が必要な方は、届出をすることもできます。
■通知のフリガナが誤っているとき
令和8年5月25日まで「必ず届出をしてください。」
◆届出ができる方
◇「氏(名字)」が誤っているとき
氏のフリガナの届出ができる方は、通知(圧着ハガキ)に記載されています。
・戸籍の筆頭者(原則)
・筆頭者が除籍されている場合→その配偶者
・配偶者も除籍されている場合→その子(同じ戸籍に在籍する方)
他の在籍者と十分に相談し、届出ください。
◇「名」が誤っているとき
・本人(15歳未満は法定代理人)
◆届出方法
◇マイナポータルを利用したオンラインによる届出
・マイナンバーカード
・利用者証明用暗証番号(数字4ケタ)
・券面事項入力補助用暗証番号(数字4ケタ)
・署名用電子証明書暗証番号(英字と数字を組み合わせた6~16ケタ)
操作方法に関する問合せ先:【電話】0120-95-0178
◇市民課窓口への届出
(地区センターは届出不可)
◇郵送による届出
◆その他
・通知直後の8月は窓口の混雑が予想されます。
・本籍地の市区町村によって通知時期が異なりますが、10月頃までに通知が届かなかった場合は、フリガナの届出をお願いします。
・電話やメールによる個人情報を含むお問い合わせには対応できません。ご自身の戸籍の内容を確認したい方は戸籍謄本(全部事項証明書)を取得して確認してください。
・届出したフリガナは、公的に証明するものになりますので、健康保険や年金、預貯金口座などの手続きが必要になる場合があります。必要な手続きは、各機関にご確認ください。
問合せ先:法務省コールセンター
【電話】0570-05-0310
(8:30~17:15)
[土日祝、年末年始(令和7年12月30日から令和8年1月3日)を除く]