その他 広報クイズ「ひらがなクイズ」

36文字の「ひらがな」から、ヒントを参考にして、言葉を作ってください。
重複して文字は使えません。
使わなかった「ひらがな」を並び替えると川北町に関係する言葉が出来ます。
その言葉をクイズの答えとして応募してください。
正解者の中から抽選で図書カードをプレゼントします。

[ヒント]「〇〇」が有名な都道府県は?
・「ジンギスカン」が有名な都道府県は「〇〇〇〇道」
・「牛タン」が有名な都道府県は「〇〇〇県」
・「落花生」が有名な都道府県は「〇〇県」
・「輪島塗り」が有名な都道府県は「〇〇〇〇県」
・「信楽焼」が有名な都道府県は「〇〇県」
・「伊勢神宮」が有名な都道府県は「〇〇県」
・「出雲大社」が有名な都道府県は「〇〇〇県」
・「道後温泉」が有名な都道府県は「〇〇〇県」
・「鰹」が有名な都道府県は「〇〇〇県」
・「シーサー」が有名な都道府県は「〇〇〇〇県」

[応募キーワード]○○○○○○
※36文字の「ひらがな」は、「広報かわきた令和7年3月号」11ページをご覧ください。
※2月号の答えは「てどりがわ」でした。

[応募方法]
はがき、FAXまたは電子メールに、(1)クイズの答え(2)住所、氏名、年齢、電話番号をお書きの上、広報誌記事の感想もありましたら、下記までお送りください。

▽あて先
〒923-1295 川北町字壱ツ屋174 川北町役場総務課
【E-mail】[email protected]
【FAX】277-1748

締切り:3月14日(金)
たくさんの方のご応募をお待ちしています。