くらし 情報ひろば ーお知らせ

■ふれあい健康センター(川北温泉・町立図書館)臨時休業
ふれあい健康センター(川北温泉・町立図書館)は電気工事のため、10月13日(月・祝)を臨時休業します。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

■行政相談月間
9・10月は行政相談月間です。
総務省では皆さまから国の行政全般についての苦情や意見・要望などを受付け、その解決を図ったり、行政運営の改善に役立てる行政相談業務を実施しています。
お気軽にご相談ください。

川北町の行政相談委員:中村渡さん(中島)
(相談日は、毎月の広報「今月の相談日」をご覧ください。)

総務省行政相談センター:きくみみ石川(石川行政評価事務所)
【電話】0570-090-110
土・日・祝日及び夜間午後5時15分~翌日午前8時30分は留守番電話で受け付けます。

■農業用水の停止について
幹線水路の定期点検及び修繕工事のため以下期間、七ヶ用水の全区間において農業用水が停水になります。停水期間中の火災防止にご協力をお願いします。
期間:10月17日(金)午前10時から10月30日(木)午後5時まで

転落事故防止についてお願い:
用水に転落すると大変危険ですので近づかないでください。
特に小さなお子様を用水路の付近で遊ばせないよう、皆様のご協力をよろしくお願いします。

問合せ先:手取川七ヶ用水土地改良区
【電話】276-1166
【HP】http://www.shichika.or.jp

■JAISTフェスティバル
日時:10月25日(土)午前10時~午後4時
内容:研究紹介、ロボット展示、学生企画、アミューズメント企画、かがく教室、公開講座、見学ツアー、スタンプラリー、ステージイベント、ゆるキャラとの交流イベント、飲食店など
基本情報:
・場所…北陸先端科学技術大学院大学
・住所…〒923─1292 石川県能美市旭台1─1
・料金(入場料)…無料
・対象…どなたでも
・定員…なし
・予約…不要
・駐車場…あり

問合せ先:北陸先端科学技術大学院大学 総務課
【電話】0761-51-1111

■福祉・介護の仕事セミナーand個別相談
介護の仕事について知りたい方、関心のある方を対象にセミナーと個別相談を開催します。(※事前申込不要)
開催日:10月6日(月)、20日(月)11月4日(火)、17日(月)
時間:
・セミナー…午前10時~午前10時55分
・個別相談…午前11時~正午
会場:小松日の出合同庁舎6階会議室

問合せ先:石川県福祉の仕事マッチングサポートセンター(福サポいしかわ)
【電話】234-1151

■10月1日から7日は公証週間
公証制度は、タイセイルナ契約書や遺言などについて、法務大臣がによって任命された公証人が公文書である公正証書を作成し、トラブルの防止を図る制度です。

〈無料公証相談所開設〉
日時:10月1日(水)~3日(金)、6日(月)、7日(月)午前9時~午後5時
場所:小松公証役場
相談員:金沢地方法務局所属公証人
相談事項:相続・遺言及び公証事務全般

問合せ先:小松公証役場
住所:小松市日の出町1─126ソレアード2階
【電話】0761-22-0831

■必ずチェック最低賃金!
石川県最低賃金時間額:1、054円(改正発効日令和7年10月8日)
使用者は、これより低い賃金で労働者を使用することはできません。
詳細は石川労働局または、最寄りの労働基準監督署にお尋ねください。

問合せ先:石川労働局
【電話】265-4425

■今月の納税
・住民税 第3期
・介護保険料(普通徴収) 第4期
・後期高齢者医療保険料(普通徴収) 第7期

■今月の川北町 粗大ごみ等集積所
旧(株)山本組産業廃棄物処理施設の横
開所日:毎週水曜日・土曜日
(11日(土)→12日(日)に変更)
時間:9:00~16:00
ウェブアプリ二次元バーコード「川北町ごみ分別事典」
(本誌8ページにQRコードを掲載しています)

■川北町文化関係展示協力会
下記のとおり川北町文化センター1階で作品を展示しています。 
・10月17日(金)~11月28日(金) 短歌
・10月1日(水)~10月16日(木) 夏季子供会活動展