くらし 頭の体操にいかが? QUIZ(クイズ)ホンナガヤ~そうなのか~

答えは広報紙の中に必ず出ています。住所・氏名・答え・感想を書いて、ハガキや電子メール・【FAX】でお送りください。「町電子申請サービス」で簡単に回答できます。
全問正解者から抽選で3人に1,000円分のドレミファお買物券を進呈します。
※当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。

(1)図書館の閉館時は、玄関脇にあるこちらに返却ください。「返却●●●」
(2)AIと大型スクリーンで案内します。「道の駅●●●●●●●●竹橋口」
(3)4月から定期予防接種になります。「●●●●ワクチン」
(4)住民票、印鑑証明書などを受け取ることができます。「●●●●交付」
(5)令和7年9月から10月に活動する調査員を募集しています。「●●調査」

受付:3月31日(月)まで
応募先:929-0393加賀爪ニ3津幡町役場企画課
【FAX】288-6358【E-mail】[email protected](エル)g.jp

■キャッチボール(あとがき)
雪かきに追われた2月が終わりました。降雪時は「のるーと津幡」がよく利用されるようで、運転手さんによると「1台につき1日50人ぐらい」とのことです。予約制のAIオンデマンドバス「のるーと津幡」、町民の足として活躍しています。
そして、今月の広報紙には「町営バス時刻表・のるーと津幡利用案内」を折りこんでいますので、綴じ穴があいていません。ご理解をお願いします。(内田)

2月号の解答:(1)見てみた(2)硬化(3)ひみつきち(4)総合(5)公民館
1月号の応募総数:37通