- 発行日 :
- 自治体名 : 石川県津幡町
- 広報紙名 : 広報つばた 2025年3月号
■「町災害義援金」2次配分(最終配分)のお知らせ
令和6年能登半島地震で被災された方に対し、全国から津幡町に22,045,156円の義援金が寄せられました。温かいご支援に、心より感謝申し上げます。
町義援金の第1次配分額は、石川県の義援金と合わせ、申請された方へ令和6年5月から順次振込を行っています。
このたび、町災害義援金配分委員会で最終配分となる第2次配分額が決定しました。第2次配分は町義援金の残高を考慮し、被害程度が大きい人的被害の「死亡・行方不明者」及び住家被害の「全壊」(長期避難世帯含む)、「大規模半壊」、「中規模半壊」の方を対象に配分します。対象の方は改めて申請する必要はなく、第1次配分と同じ口座へ3月中に振り込みます。なお、津幡町へ直接寄せられた義援金の配分後の残高は、町の災害復旧事業費として活用します。
▽町義援金配分対象及び配分金額
■災害支援金(順不同、敬称略、1月24日~2月20日申出確定分)
皆さまのご支援・ご協力ありがとうございます
▽個人
匿名45人
ほかにも多くの皆さまから、ご支援のお申し出をいただいております。
ありがとうございます。
問合先:会計課
【電話】288-2122