- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県越前町
- 広報紙名 : 広報えちぜん 令和7年3月号
■[第108回]こちら健康増進係
ー3月は自殺対策強化月間ですー
《こころの健康度チェック》
最近(ここ2週間)のあなたの状態で当てはまるものにチェックをしましょう。
(1)毎日の生活に充実感がない。
(2)これまで楽しんでやれていたことが、楽しめなくなった。
(3)以前は楽にできていたことが、今ではおっくうに感じられる。
(4)自分は役に立つ人間だと思えない。
(5)ひどく疲れを感じる。
(6)よく眠れないことや、眠りすぎることがある。
(7)死について何度も考えることがある。
(8)気分がひどく落ち込んで、自殺について考えることがある。
(9)最近(ここ2週間)ひどく困ったことやつらいと思ったことがある。
・(1)~(4)で2つ以上
・(5)~(9)で1つ以上
いずれかに該当する場合、「心の健康」に対する注意が必要です。一人で悩まず、専門の相談窓口に相談しましょう。
参考:福井県、福井県医師会作成[心の健康度自己評価表]
《「つらい気持ち」を抱えているあなたへ》
悩みや不安を相談できる身近な相手がいなくても、あなたの思いを受け止めてくれる人がいます。ひとりで抱え込まずに、下記の相談会や電話、SNSで相談してみてください。
◇心をいやす相談会
・毎月1回
・1人45分
・無料(要予約)
※開催日はこころとからだのカレンダー(本紙19ページ)をご覧ください。
予約先:健康保険課【電話】34‒8710
◇心の健康相談
・毎月第1・3木曜日 午後1時30分~午後4時30分
・1人50分
・精神科医師・保健師による相談
・無料(要予約)
予約先:福井県丹南健康福祉センター(鯖江庁舎)【電話】51‒0034
◇電話やSNSでの相談窓口
・こころの健康相談統一ダイヤル
【電話】0570–064–556
相談先:福井県総合福祉相談所
・チャイルドライン
【電話】0120–99–7777
相談先:NPO法人チャイルドライン支援センター
※その他の電話やSNSでの相談窓口はこちらの本紙QRコードからご確認ください。
問合せ先:健康保険課
【電話】34‒8710