- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県美浜町
- 広報紙名 : 広報みはま 令和7年5月号 No.652
■盛土等の規制区域が指定されます
盛土規制法に基づく規制区域が令和7年6月30日に県内全域で指定されます。
指定後は一定規模以上の盛土等が許可制となります。法制度の概要や許可申請手続きに関して次のとおり説明会を開催いたしますので、参加ご希望の方はご応募ください。
日時:5月17日(土)午後2時~
場所:敦賀市看護大学
対象:どなたでも
費用:無料
申込:県ホームページから5月14日までにお申し込みください。
その他:県ホームページで制度概要、手続き等に関する動画を掲載していますので、そちらもご覧ください。
問合せ:県土木部都市計画課
【電話】0776-20-0498
■ひきこもり相談会を開催します
町では、ひきこもり等の悩みを相談できる相談会を開催します。悩みごとやちょっと話を聞いてほしいこと等がありましたら、ぜひこの場をご活用ください。
日時:5月9日(金)
(1)午後1時30分~2時30分
(2)午後2時30分~3時30分
(3)午後6時30分~7時30分
(4)午後7時30分~8時30分
場所:はあとぴあ
相談方法:
(1)来所による面談
(2)電話
(3)オンライン
※(1)~(3)のいずれかでご連絡をお願いします。
対象:どなたでも
費用:無料
申込:事前予約が必要ですが、空きがあれば当日受付もできます
その他:(1)(2)の時間帯は県ひきこもり支援コーディネーターや精神保健福祉士等、(3)(4)の時間帯は精神保健福祉士や保健師等が対応します相談内容等の秘密は厳守しますので安心してご相談ください。
問合せ:町健康福祉課(担当・前)
【電話】32-6704
■園芸LABOの丘の催しをお知らせします
▽GWフェスタ2025を開催
大人気のいちご大福づくりや季節の寄せ植え体験等、LABOならではの体験講座の他、園内散策クイズラリーやキッチンカー等楽しい企画満載!
日時:5月3日(土)午前10時~午後3時
※イベントの詳細は、後日ホームページやチラシでお知らせします
▽親子で作ろう!母の日ランチ
野菜のブーケをお母さんにプレゼント。「いつもありがとう」の気持ちを込めて、親子で楽しくクッキング!
日時:5月11日(日)午前10時~正午
費用:一人1,000円
定員:20人
申込:予約が必要です。
他にも、さまざまな体験メニューを用意しています。詳しくは、ホームページをご覧ください。
※開催日の1週間前までに、申し込みサイトからお申し込みください。
問合せ:福井県園芸体験施設(園芸LABOの丘)
【電話】47-6162
■美浜町子ども・子育てサポートセンターの催しをお知らせします
▽育児講座「ミュージックケア」
日時:5月23日(金)午前10時30分~11時15分
対象:町内の在宅児親子 15組
講師:村上英治氏
申込:5月8日(木)~5月22日(木)
▽にこにこタイム「パネルシアター」
日時:5月30日(金)午前10時45分~11時15分
場所:子ども・子育てサポートセンター
対象:どなたでも
講師:山口桂子氏(子育てマイスター)
問合せ:町子ども・子育てサポートセンター(担当・濵野)
【電話】32-0192