くらし 施設の情報

■信玄ミュージアム
◇武田氏三代と館跡の講座と散策会
躑蠋ヶ崎(つつじがさき)歴史案内隊代表による武田氏三代についての歴史講座と館跡散策、信玄ミュージアム館長と学芸員による紙芝居やガイドツアーです。
日時:7月27日(日)午前9時〜正午
会場:信玄ミュージアム・武田神社
講師・定員:躑蠋ヶ崎歴史案内隊代表 大塚直樹さん・30名
申込:7月2日(水)から電話で

問合せ:信玄ミュージアム
【電話】269・5030

■南西公民館
◇誰でもできるお琴体験教室
日時:7月26日(土)午前10時〜正午
講師・定員:雨宮萩寿和さん・10人
参加費:千円(楽器代)
申込:7月7日(月)午前9時30分から電話で

問合せ:南西公民館
【電話】228・5571

■西公民館
◇正しい歩き方 ウォーキング教室(全3回)
正しく美しい歩き方のフォームを学び、健康的な毎日を過ごしましょう。
日時:7月16・23・30日(水)午後7〜9時
講師・定員:笠井千夏子さん・15人
申込:7月4日(金)午前10時から電話で

◇本場の韓国料理教室(夏) 絶対にうまいコリアンフードづくり
韓国の伝統的な家庭料理を作ってみませんか。
日時:7月24日(木)午後7〜9時
講師・定員:安 仁淑さん・20人
材料費:2500円
申込:7月7日(月)午前10時から電話で

問合せ:西公民館
【電話】225・1762

■中央公民館
◇大人のスマホ教室
日時:7月24日(木)午後1時30分〜3時30分
講師・定員:小林美由紀さん・15人
参加費:千円(テキスト代)
申込:7月10日(木)午前10時から電話で

問合せ:中央公民館
【電話】222・4242

■南公民館
◇飾り巻き寿司教室
季節の花「ひまわり」を巻き寿司でつくります。
日時:7月24日(木)午前10時〜正午
講師・定員:小渕正子さんほか・16人
参加費:千円(材料費)
申込:7月10日(木)午前10時から電話で

問合せ:南公民館
【電話】241・0083

■遊亀公民館
◇いざというとき 身を守れますか
「女性のための護身術」講座
対象:女性(子どもも可)
日時:
(1)8月3日(日)
(2)8月24日(日)
どちらも午後2〜4時
講師・定員:中川千恵美さん・各20人
申込:7月18日(金)午前10時から電話で(火曜日は休館日)

問合せ:遊亀公民館
【電話】235・1428

■相川福祉センター
◇おいしく健康!夏の料理教室
対象:市内在住で60歳以上の方
日時:8月22日(金)午前10時〜午後1時
講師・定員:前田英美さん・16人
参加費:800円
申込:7月18日(金)午前9時から8月15日(金)までに参加費を添えて来館で

問合せ:相川福祉センター
【電話】254・5688

■貢川福祉センター
◇太極拳無料体験教室
心臓や血圧に負担をかけず、筋肉や関節を伸ばす体操です。
対象:市内在住で60歳以上の方
日時:7月31日(木)午前10時〜11時30分
講師・定員:鮎沢たま季さん・30人
申込:7月15日(火)午前9時から電話で

問合せ:貢川福祉センター
【電話】222・0310

■リッチダイヤモンド総合市民会館
(1)体幹トレーニング
日時:7月9・23日(水)午前10時〜
参加費:1500円/回(小学生以下 千円)

(2)リラックスヨガ
日時:7月10・24日(木)午後7時〜
参加費:1500円/回

(3)禅カフェ「寄僧(よりそう)」
座禅および法話(椅子での参加や途中入退場可)
日時:7月27日(日)午後7時〜
定員・参加費:20人・千円(お茶菓子付)

[(1)(2)(3)共通事項]
会場・申込:1階格技場・電話で

問合せ:リッチダイヤモンド総合市民会館
【電話】231・1951

■市立図書館
7月の休館日:7・14・28日(月)、22日(火)、31日(木)
開館時間:
・平日…午前10時〜午後7時
・土・日・祝日…午前10時〜午後5時
※7月19日(土)〜8月27日(水)の開館は午前9時30分〜

◇開催予定のイベント
[第1会議室]
・折り紙でつくってかざろう!七夕飾り
日時:7月5日(土)午後2〜4時
協力:甲府文庫連絡会

・折り紙教室(風船金魚)
日時:
(1)7月11日(金)午後3時〜
(2)7月24日(木)午前10時30分〜
協力:甲府文庫連絡会

[視聴覚ホール]
・花の会 朗読会
日時:7月6日(日)午後1時30分〜
出演:朗読・花の会

・音楽と朗読の会
日時:7月13日(日)午後1時15分〜
出演:みんなの声の広場

・大人の映画会
日時:7月18日(金)午後2時〜
内容:「蟬しぐれ」(131分)

・紡ぎあう集い
日時:7月20日(日)午後1時〜
出演:トゥーレモンド・エクスプレッション

[展示コーナー]
・小平邦彦氏表彰記念品展示
〜世界的な数学者の偉業にふれるフィールズ賞とともに〜
日程:7月18日(金)〜8月3日(日)

電子書籍サービスもご活用を‼

問合せ:市立図書館
【電話】235・1427