- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県山梨市
- 広報紙名 : 広報やまなし 2025年7月号
■7月のイベント・募集のお知らせ
みんなの掲示板は本誌23ページにも掲載しています。
◆フードパントリーand子ども食堂 友だち
寄付は、随時受付中です!
日時:7/27(日) 10:00~12:00
会場:みんなのひろば おひさま(上神内川1193-1)
申込期間:7/13(日)~26(土)
対象:市内在住で18歳以下のお子さんのいるひとり親世帯(先着30世帯)
経費:
・パントリー…無料
・こども食堂…子ども無料
・大人200円
※食堂参加希望は、当日の朝お聞きします。(先着20食)
問合せ:地域支えあい 虹の会
【電話】080-1122-3323(塚田)
◆大嶽山那賀都神社 大祓と奉納オカリナコンサート
内容:大祓の後オカリナ奏者佐藤一美による無料コンサート
日時:8/3(日)
・大祓…11:00~
・オカリナコンサート…12:00~
場所:大嶽山那賀都神社(三富上釜口617)
問合せ:事務局
【電話】090-5433-2224(本田)
◆死刑と再審について考えるシンポジウム
日時:8/3(日) 12:30~16:30
場所:県立文学館 講堂
内容:映画「拳と祈り-袴田巌の生涯-」の上映会と袴田秀子さん、笠井千晶監督によるトークショー
参加費:無料
申込み:右の二次元コードから
※二次元コードは本紙参照
問合せ:山梨県弁護士会
【電話】055-235-7202
◆シルバー人材センター連合会 技能講習のお知らせ
受講要件:令和7年度シルバー人材センターに入会して就業を希望する人(事前に登録が必要です。)
受講料:無料
▽手刈り・刃物研ぎ講習
内容:手刈りでの除草のコツ、道具の手入れの仕方を実技を中心に学びます。
日時:8/20(水)9:30~16:00
会場:甲府市内
定員:15人(書類選考により決定)
申込締切日:7/24(木)
▽認知症介助士講習「認知症介助士資格認定」の試験が受けられます。
内容:認知症を正しく理解し、認知症の人への適切な対応方法などを学びます。
日時:8/26(火)10:00~16:00
会場:甲府市内
定員:12人(書類選考により決定)
申込締切日:7/31(木)
▽刈払機安全講習
「刈払機取扱作業者安全衛生教育」修了証交付
内容:刈払機の安全な取扱いについて、座学と実技で学びます。
日時:9/4(木)9:00~16:30
会場:富士川町内
定員:15人(書類選考により決定)
申込締切日:8/1(金)
▽障子、網戸張替え講習
内容:障子と網戸の正しい張替え方とコツを学びます。
日時:9/10(水)11(木)2日間 各10:00~16:00
会場:笛吹市内
定員:10人(書類選考により決定)
申込締切日:8/7(木)
申込・問い合わせ:県シルバー人材センター連合会
【電話】055-228-8383
みんなの掲示板の詳細は、市ホームページに掲載しています。