- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県山梨市
- 広報紙名 : 広報やまなし 2025年7月号
最新情報は図書館ホームページをご確認ください。
■お知らせ~information
◇イベント~映画上演会(事前申込不要)
上映作品:「映画 すみっこぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ」
日時:7月19日(土)午後1時30分上映開始(受付開始…午後1時~)
場所:山梨市民会館303会議室
対象:幼児~小学生
◇夏休み 読書感想文課題図書を特別貸出します
実施期間:7月1日(火)~8月31日(日)
貸出期間:1週間
貸出冊数:1人1冊まで
※該当学年のお子さんのカードでのみ借りられます。
たくさんの人に読んでいただけるよう、皆さんのご協力をお願いします。
◇学習室を解放します
学生の皆さんを協力バックアップ!
時間:午前9時~午後4時
受付:図書館1階入口
※開放日など詳しくは図書館までお問い合わせください。
◇7月のおはなし会
時間:10:30~
場所:おはなしコーナー
8日(火)…乳幼児向け(チェリー)
13日(日)…幼児向け(ぐれーぷ)
26日(土)…幼児向け(くれよん)
◇7月の休館日は…
7日(月)、14日(月)、22日(火)、23日(水)、28日(月)、館内整理日の31日(木)です。
※第66回笛吹川県下納涼花火大会開催のため、7月26日(土)、27日(日)は午後5時閉館です。
■おすすめ~recommended
◆一般書
・「乱歩と千畝」
青柳 藍人:著
巨匠・江戸川乱歩と、ユダヤ人を救った外交官・杉原千畝。
まだ何者でもなかったふたりは希望と不安を抱え、浅草の猥雑(わいざつ)な路地を歩き語り合い…。
斬新な発想で描く波乱万丈の物語。
・「恋の収穫期」
最果(さいはて) タヒ:著
科学技術が東京だけに一極集中した22世紀。ここ軽井沢では、通信機器は使用不能。
私が通う高校に、東京から転校生がやってきて…。
近未来を舞台にした、新しい青春小説。
◆児童書
・「やなせたかし物語」
やなせスタジオ:作・絵
親との別れ、戦争、弟の死、まんが家としてうまくいかないあせり…。「なんのために生まれてなにをして生きるのか」を問い続けてきた、アンパンマンの作者・やなせたかしの物語。
・「みっちりつぶつぶ とうもろこし」
いわさ ゆうこ・作
とうもろこしの茎(くき)についている雌花(めばな)。中にはつぶがいっぱいあって、そこからひげが伸びている。
そこに雄(おばな)の花粉がくっつくと、つぶはぷっくり育ちはじめて…。とうもろこしの魅力(みりょく)を楽しい擬音(ぎおん)で伝える、おいしい野菜の絵本。
◆主な新着図書
▽小説・文学・エッセイ
・「あの子とO」…万城目(まきめ) 学
・「往来絵巻」…高瀬 乃一
・「青い鳥、飛んだ」…丸山 正樹
・「人形のアルファベット」…カミラ・グルドーヴァ
・「ひとりになること」…三浦 瑠麗(るり)
▽児童・一般・その他
・「かえるのほんや 3びきのみならい」…やぎ たみこ
・「パンダおやすみたいそう」…いりやま さとし
・「だったらこれならどうですか」…ヨシタケ シンスケ
・「老いの壁」…和田秀樹
・「せいろレシピ」…サヤ
問合せ:山梨市立図書館(9:00~19:00)
【電話】0553-22-9600【FAX】0553-23-3506【メール】[email protected]
〒405-0031 万力1830番地