- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県南アルプス市
- 広報紙名 : 広報南アルプス 令和7年1月号 No.262
■早期発見・早期治療のために「がん」検診を受けましょう!
●がんについて
現在では、生涯のうち2人に1人ががんと診断されており、がんは誰でもかかる可能性のある病気となっています。定期的に検診を受けることにより、がんを発見しやすくなります。がんは、早期に発見できれば治る可能性が高まります。一方、自覚症状が出てからの発見では、がんが進行し治療が困難になるおそれがあります。
山梨県のがん罹患者数と死亡例の比較(男女別・2020年)
出典:山梨県がん情報(数値編)
罹患(りかん):がんと診断されること
山梨県は全国の中でも罹患数第8位、死亡数は第2位と高い順位となっています(2020年・人口10万対)。
部位別に見ると、罹患数は大腸がんが、死亡数は肺がんが最も多くなっています。
●がん検診を受けるには
市では、次の検診を実施しており、費用の一部を助成しています。
詳しくは、2月初旬に各世帯に郵送する「令和7年度健康づくり日程表」や、市ホームページでご案内しますので、ご覧ください。また、気になる症状がある方は、検診を待たずに速やかに医療機関を受診しましょう。
問合せ:健康推進課
【電話】284-6000