くらし 情報ひろば[お知らせ・1]

■各種税金の納期限
税目:国民健康保険税(9期)
納期限:3/31(月)
※口座振替で納める方は、口座残高をご確認ください。

問合せ:納税課
【電話】282-7384

■令和7年度版 家庭ごみ収集カレンダー
令和7年度版「家庭ごみ収集カレンダー」を自治会メール便で、3月下旬までに配布します。お手元に届かない場合は、環境課または各窓口サービスセンターの窓口でお受け取りください。
なお、家庭ごみ収集カレンダーは、市ホームページに掲載しますので、ご活用ください。

問合せ:環境課
【電話】282-6097

■400ml献血にご協力ください
患者さんの輸血用血液確保のため、400ml献血にご協力をお願いします。
日時:3/11(火)9:30~11:45 13:00~15:30
場所:甲西窓口サービスセンター 駐車場

問合せ:健康増進課
【電話】284-6000

■桃源郷マラソン大会に伴うコミュニティバス運行休止および迂回運行
日時:3/30(日)始発~13:00
休止:1号車芦安線・2号車八田白根線・3号車若草甲西線・4号車櫛形白根線の始発から第4便まで
迂回:5号車八田若草線の第4便・第5便、6号車八田甲西線の第3便を「桃園神社前交差点」から「巨摩共立病院東交差点」まで
迂回時の休止バス停:桃園神社、巨摩共立病院
※詳しくは市ホームページまたは、市民活動支援課にお問い合わせください。

問合せ:
市民活動支援課【電話】282-6493
山梨交通敷島営業所【電話】277-8911

■ディレクターズサロンの開催
市民の皆さんが市民活動やまちづくりの情報交換をするサロンです。お気軽にご参加ください。
日時:3/25(火)19:30~21:00
場所:市民活動センター
対象:市民、一般(参加申込不要)

問合せ:市民活動センター
【電話】282-7325

■令和7年度 健康づくり日程表
日程表には、「妊娠、出産、育児、予防接種」のサービスガイドは掲載していません。市ホームページに掲載していますのでご覧ください。

問合せ:健康増進課
【電話】284-6000

■春の火災予防運動 3月1日から7日まで
火災予防の意識を高め、火災から尊い生命と貴重な財産を守りましょう。
▽火災予防と命を守る10のポイント
4つの習慣
・寝たばこは絶対にしない、させない
・ストーブの周りに燃えやすいものを置かない
・コンロを使うときは、そばを離れない
・コンセントはホコリを清掃し、不必要なプラグは抜く

6つの対策
・ストーブやコンロ等は安全装置の付いた機器を使用する
・住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する
・部屋を整理整頓し、寝具、衣類およびカーテンは、防炎品を使用する
・消火器等を設置し、使い方を確認しておく
・避難経路と避難方法を常に確保し、備えておく
・防火防災訓練への参加など、地域ぐるみの防火対策を行う

問合せ:予防課
【電話】282-7219