くらし 情報ひろば〔お知らせ・1〕

■各種税金の納期限
税目:
・市県民税(3期)
・国民健康保険税(4期)
納期限:10/31(金)
※口座振替で納める方は、口座残高をご確認ください。

問合せ:納税課
【電話】282-7384

■10月17日(金) 市制記念日に市営施設を無料開放します
▽令和7年度 市制記念日無料施設
・南アルプス市芦安山岳館
場所:芦安芦倉1570番地
時間:9:00~17:00
【電話】288-2125

・重要文化財 安藤家住宅
場所:西南湖4302番地
時間:9:00~16:30
【電話】284-4448

・南アルプス市立美術館
場所:小笠原1281番地
時間:9:30~17:00
【電話】282-6600

■浄化槽の法定検査を受けましょう
◇浄化槽の働き
浄化槽は、微生物の働きを利用して汚水をきれいにする装置です。適切な維持管理が行われないと、浄化槽の機能が低下し、悪臭の発生などにつながります。

◇浄化槽の管理
浄化槽の維持管理をするにあたり、法定検査、保守点検、清掃の3つが浄化槽法で義務づけられています。

◇法定検査とは
日頃の維持管理(保守点検・清掃)が適正に行われているか、浄化槽から出てくる処理後の水に異常がないか、を確認する検査のことです。毎年1回、受検する必要があります。近隣への影響や、川や水路の汚染を防ぐために、年1回、法定検査を受検するようお願いします。
※検査の申込は、山梨県知事の指定機関の山梨県浄化槽協会までお願いします。

問合せ:山梨県浄化槽協会
【電話】288-1132

■ディレクターズサロンの開催
市民の皆さんが市民活動やまちづくりの情報交換をするサロンです。お気軽にご参加ください。
日時:10/28(火)19:30~21:00
場所:市民活動センター
対象:市民、一般
定員:20名程度
参加費:無料

問合せ:市民活動センター
【電話】282-7325

■マイナンバーカードの各種手続き
▽申請
顔写真撮影など申請のサポートをしています。
場所:戸籍市民課、各窓口サービスセンター(芦安除く)
外出が困難な75歳以上の方や障害者手帳をお持ちの方を対象に、職員がご自宅を訪問して申請のお手伝いもしています。お気軽にお問い合わせください。

▽更新
「電子証明書の有効期限通知書」が届いたら、更新手続きが必要です。マイナ保険証などのサービスが利用できなくなりますので、忘れずに更新をしてください。
手続きには暗証番号(英数字、数字4桁)を確認してからお越しください。
場所:戸籍市民課、各窓口サービスセンター(芦安除く)

▽受け取り
申請したカードの「交付通知書」が届いた方は、受け取り日時を予約のうえ、お越しください。
場所:戸籍市民課

・予約はこちら
※本紙二次元コードよりご覧ください。

▽今月の休日窓口
マイナンバーカードの申請、更新、受け取りなど各種手続きを行えます。
日時:10/26(日)9:00~12:00 13:00~16:00
場所:戸籍市民課
※カード受け取りのみ事前予約が必要です。
※各種手続きに必要な持ち物は事前にお問い合わせください。

詳細は本紙二次元コードよりご覧ください

問合せ:戸籍市民課
【電話】282-6032