健康 絶好調でも「健診」を受けよう

健康状態をチェックし、病気の兆候を発見するために欠かせないのが健康診断。1年のうちのたった1日、受診のために使う時間があなたの未来を変えるかもしれません。

■健康診断で健康チェック
基本(特定)健診※では、生活習慣病の発症や重症化を予防するために、身体計測・血液検査・血圧測定・尿検査・診察などを行っています。
がん検診は、まだ症状が出る前の早期のがんを発見し、治療することで、がんで亡くなるリスクを減らすために行っています。
※19~39歳までの方、75歳以上の方の健診は「基本健診」、40~74歳までの方の健診は「特定健診」と呼んでいます。

■元気だから大丈夫と思わずに、健康診断を受診して、自身の状態を確認しましょう
総合健診では、基本(特定)健診と各種がん検診を同日に受診できます。
各種がん検診は、加入している健康保険の種類にかかわらず、1項目から受診できます。職場で受診できなかった項目のみの受診も可能です。
すでに申込済みの方は、4月に個別に届く健診セットに記載されている健診日時と場所をご確認ください。
昨年度に健康づくり事業に参加した方で4月上旬に発送されたがん検診無料券(1項目)をお持ちの方は、総合健診の際に必ず持参し、受付時に提出してください。

市では、子宮頸がん検診・歯科健康診査・国保人間ドックも実施しています。
これから健康診断の受診を希望される方は、健康増進課までお問い合わせください。

■がん検診が無料になります
健診受診日に北杜市国民健康保険に加入している40~64歳(年度末年齢)の方が、総合健診で特定健診(2,090円)を受けた場合、同じ日に受けたがん検診※が無料になります。
※無料になるがん検診は、胃・大腸・腹部超音波・乳・前立腺がん検診です。
・がん検診のみの受診は無料になりません。必ず特定健診と同じ日に受診してください。
・社会保険加入者や国保人間ドック、子宮頸がん検診は対象外です。

問合せ:健康増進課
【電話】42-1335
【FAX】42-1123