- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県甲斐市
- 広報紙名 : 広報甲斐 令和7年4月号
(1)中部ふれあいまつり
2月16日:中部公園セミナーハウスで開催。館内には陶芸などの作品が展示された他、舞台では、ギターの演奏など16団体の発表が行われ、来場者から温かい拍手が送られていました。
(2)敷島吹奏楽団定期演奏会
2月16日:YCC県民文化ホールで行われました。創団45周年を記念した演奏会は、団員がつないできた絆を表現するように、駆け付けた大勢の来場者へ、力強く音楽を届けていました。
(3)双葉東小学校 6年生に贈る会
2月21日:全校児童で、6年生クイズや思い出の詰まったスライドショーを楽しみました。最後は、在校生たちがアーチを作り、6年生を送り出しました。
(4)竜王ふれあい館 ひなまつり制作
2月27日:乳幼児教室が行われ、親子10組が参加しました。参加者は親子で協力して、ひなまつりのリースを作り、楽しい時間を過ごしていました。
(5)いのちの講演会
3月1日:市応援アンバサダーのマキタスポーツさんによる「いのちの講演会」を、双葉ふれあい文化館で開催しました。音楽と笑いを交えながら、人との関わり方について語られました。
(6)敷島公民館まつり
3月1日:2日間にわたり開催され、たくさんの来場者でにぎわいました。1日目には敷島保育園の園児によるコンサートが行われ、年長クラスの園児が歌とダンスを披露しました。
(7)(仮称)篠原地区公園 安全祈願祭・起工式
3月9日:「(仮称)篠原地区公園子ども体験学習施設」等の、安全祈願祭と起工式が行われました。神事では、くわ入れや玉串がささげられました。
(8)市立中学校卒業式
3月12日:市立中学校5校で卒業式が行われました。双葉中学校では、校長先生から卒業生一人ひとりに卒業証書が手渡され、思い出の詰まった学び舎から152人が巣立ちました。
※これらの記事はFacebook(@kaicitykoho)、市ウェブサイト(https://www.city.kai.yamanashi.jp)でもご覧いただけます。