- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県笛吹市
- 広報紙名 : 広報ふえふき 2025年7月号
「おやこの食育教室」では、市内の小学生を対象に
・親子が共に食事の大切さを学ぶこと
・親子のコミュニケーションの大切さを伝えること
を目的に講話と調理実習を行っています。
■令和6年度はこんなことを学びました
・野菜を使った料理やお菓子作り
・バランスの良い食事の取り方について
・減塩について(かつお昆布だしを取って味噌汁作り)
協力して楽しそうに作っていました。包丁を持つ、火をつける、炒める、一つ一つが学びとなりました。
食改さんが優しく教えてくれました
■みんなでお料理をしよう
牛肉とやさいの彩りプレート
(1人分)
エネルギー:464Kcal
食塩相当量:1.3g
一般財団法人日本食生活協会レシピより
◇材料(4人分)
・ごはん…600g
・牛もも肉(焼き肉用)…320g
・塩…少々
・こしょう…少々
・ズッキーニ…1/3本(60g)
・赤パプリカ…1/4個(40g)
・黄パプリカ…1/4個(40g)
・ベビーリーフ…40g
・トマト…中1/2個(80g)
・油…小さじ2
・玉ねぎ…小1/2個(80g)
・ポン酢…大さじ3
・みりん…大さじ4と1/2
・黒ごま…適量
◇作り方
1 ズッキーニは5mmの半月切り、パプリカは1.5cmの角切り、玉ねぎは薄切り、トマトは5mmの角切りにする。牛肉は一口大に切り、塩、こしょうをする。
2 フライパンに油を熱し、弱火でズッキーニ、パプリカを焼き目がつくまで焼いて、取り出す。
3 2と同じフライパンを中火にし、牛肉を両面焼く。牛肉を取り出して、玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりとしたら、ポン酢、みりんを入れて軽く煮詰める。
4 ごはんを器にもり、黒ごまをふる。ベビーリーフ、3の牛肉を盛り付け、2の野菜、煮詰めたソースをかける。最後にトマトを上にのせる。
問合せ先:健康づくり課 成人保健担当
【電話】055-262-1972