笛吹市(山梨県)

新着広報記事
-
くらし
AIデマンド交通「のるーと笛吹」の実証運行実績を報告します ■のるーと笛吹とは? 決まった時刻表や運行ルートがなく、利用者からの予約に応じてAI(人工知能)が最適なルートを考えながら運行する新しい乗合交通です。 路線バスとは異なり、地域の生活道路まで入り込んで、より多くの乗降ポイントが設置できる点が大きなメリットです。 ■実証運行実績 令和6年1月15日から令和7年3月31日までの期間で実施した、「のるーと笛吹」の実証運行の実績についてお伝えします ○実証...
-
くらし
第27回 参議院議員通常選挙のお知らせ 未来を決めるのは私たちです! 国政に対する自分の思いを届ける大切な一票を、忘れずに投票しましょう! 公示日:7月3日(木) 投票日・投票時間:7月20日(日)午前7時〜午後8時 ※第11投票区(御坂町藤野木区・新田区・立沢区)、第29投票区(芦川町)は午後7時まで 投票場所:郵送される「選挙のお知らせ」でご確認ください。 期日前投票: ・市民窓口館…7月4日(金)~19日(土)午前8時30分~午後...
-
しごと
令和7年度笛吹市職員採用(選考)試験 一般行政職と専門職(高卒区分)、消防職I・II(大卒区分・高卒区分)の職員を募集します! 消防職については、幅広い人材を確保するため、通常の募集に加え、経験者枠を設けています。経験者については、35歳以下の方で5年以上の消防吏員としての経験がある方が対象となりますので、県外で消防職として活躍しており、山梨へのI・Uターンを考えている方など、多くの方の申し込みをお待ちしております!! ■受験申込およ...
-
イベント
くらしの情報~催し ■笛吹川石和鵜飼・石和温泉鵜飼花火を開催します 鵜飼とは、鵜匠が鵜を操り鮎などの魚を捕獲する伝統的な漁法であり、現在は全国11カ所で行われています。 笛吹川石和鵜飼は、鵜匠が舟に乗らずに川の中を歩きながら鵜を操る徒歩鵜(かちう)という、日本で唯一の珍しい漁法を用いて行っています。 また、鵜飼終了後には約10分間の石和温泉鵜飼花火が実施されます。 日時: ・笛吹川石和鵜飼 7月20日(日)~8月17...
-
イベント
青楓美術館からのお知らせ ■ぶどう畑のアートギャラリー 社会福祉法人和音の郷どれみ「キモチとカタチ」展を開催します 7月のぶどう畑のアートギャラリーは、放課後等デイサービス事業所「社会福祉法人和音の郷どれみ」で行っている美術活動の作品を展示します。五感で描く臨床美術を取り入れて作品づくりをしています。感じるがままにいろいろなモチーフのイメージを膨らませていろいろな材料や画材を使って自分の「キモチ」を自由に好きな色や線で「カ...
広報紙バックナンバー
-
広報ふえふき 2025年7月号
-
広報ふえふき 2025年6月号
-
広報ふえふき 2025年5月号
-
広報ふえふき 2025年4月号
-
広報ふえふき 2025年3月号
-
広報ふえふき 2025年2月号
-
広報ふえふき 2025年1月号
-
広報ふえふき 2024年12月号
-
広報ふえふき 2024年11月号
-
広報ふえふき 2024年10月号
-
広報ふえふき 2024年9月号
-
広報ふえふき 2024年8月号
-
広報ふえふき 2024年7月号
自治体データ
- HP
- 山梨県笛吹市ホームページ
- 住所
- 笛吹市石和町市部777
- 電話
- 055-262-4111
- 首長
- 山下 政樹