くらし 【情報BOX】お知らせ(1)

■マイナンバーカードの平日時間外・休日交付を行います
個人番号カード交付通知書が届いた人を対象に、平日時間外や休日も交付事務を行います。当日は交付以外の手続きも受け付けますので、ぜひご利用ください。
※場所はどちらも市民環境課
▼平日時間外交付(予約制)
日時:11月13日(木)、20日(木)、27日(木)午後5時30分~7時
※30分ごとの時間帯(全3回)で予約することができます。
定員:各回5人(先着)
申込期限:各日前日まで
▼休日交付
日時:11月9日(日)午前9時~正午
※詳細はお問い合わせください。

申込み・問合せ:市民環境課
【電話】274-8541

■マイナンバーカードの申請をサポートします(予約制)
マイナンバーカードの申請方法でお困りの人を対象に、写真撮影から申請までの手続きをお手伝いします。
日時:11月29日(土)午前9時~正午
※30分ごとの時間帯(全6回)で予約できます。
場所:市役所本館
定員:各回5人(先着)
持ち物:写真付き身分証明書(もしくは健康保険証や受給者証など2点)
申込期限:11月28日(金)まで
※申請から交付までに1か月程度かかります。

申込み・問合せ:市民環境課
【電話】274-8541

■コンビニ交付サービスの利用停止について
コンビニ交付システム標準化対応作業のため、コンビニ交付サービスの利用を一時停止します。
利用停止期間:12月1日(月)~15日(月)
※作業状況により期間を延長する場合があります。
※コンビニ交付サービスの利用停止に伴い、臨時窓口を開設予定です。詳細は広報ちゅうおう12月号などでお知らせします。

問合せ:市民環境課
【電話】274-8541

■11月の市民と市長の対話室
日時:11月26日(水)午前9時30分~11時
場所:中央市役所
対象:市内在住、在勤、在学の個人または団体
定員:3組(先着)
申込方法:政策秘書課、玉穂・豊富支所、市HPにある申込書に必要事項を記入し、11月19日(水)までに提出してください。

問合せ:政策秘書課
【電話】274-8512

■中央市コミュニティバス「とまチュウバス」の運行終了のお知らせ
とまチュウバスは、より多く市民のみなさんが便利に利用できるサービスへの移行を図るため、11月29日(土)をもって運行を終了します。
今までとまチュウバスをご利用いただきありがとうございました。
※12月以降の市内の移動には、10月から実証運行が開始されたAIデマンド交通「のるーと中央」をご利用ください。

問合せ:中央市地域公共交通活性化協議会事務局(企画課)
【電話】274-8523