- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県中央市
- 広報紙名 : 広報ちゅうおう 2025年11月号
★マークがついている記事はそのアイコンのSNSでも紹介しています。ぜひご覧ください。
■[9/13(土)・14(日)]自然の中でのヒュッゲ~ふもとっぱら~
ノルディスクジャパン主催の「Hygge with Nordisk Vol.7」に中央市のPRブースを出展し、参加者にシャインマスカットや命水、とうもろこしせんべいなどを配布しました。また、11月22日(土)に開催予定の「第1回Nordisk Mountain Trail In YAMANASHI CHUO」のイベントや、ふるさと納税についての周知を同時に行いました。
■[9/16(火)]VF読書のチカラ~玉穂南小学校~
ヴァンフォーレ甲府では、本を見る・読む機会の創出や、読解力や想像力向上などを目的に、株式会社トーハンとともに小中学校で「VF読書のチカラ」事業を実施しています。
この日、玉穂南小学校で開催され、児童たちはVF甲府所属の選手と一緒に「空想書店」の案を考えるなど、本の魅力を感じ取っていました。
■[9/18(木)]親子で学ぶ防災~子育て支援センター「しん☆ちび」~
防災士の永田桃子さん(韮崎mamaモンズ所属)を講師に、しん☆ちびで「親子DE防災講座」が開催されました。
参加した親子は、防災用品の種類や家庭内の地震対策、ハザードマップの確認方法などを学んだり、防災用品のイラストが描かれたカードを使った「防災リュック作り」に挑戦するなど、防災について理解を深めました。
■[9/18(木)]交通安全メッセージ横断幕お披露目式~市役所~
南甲府交通安全協会田富支部が田富地区の小学校6年生を対象に募集した「交通安全メッセージ」の横断幕が完成し、最優秀作品に選ばれた児童や関係者を招いてお披露目式が開催されました。
【最優秀作品に選ばれた交通安全メッセージ】
※横断幕は、秋の全国交通安全運動期間(9月21日~30日)に田富地区の各小学校からメイン通りに向けて飾られました。
※詳細は、本紙P.9をご覧ください。
■[9/18(木)]★昇龍祭(文化の部)~玉穂中学校~
玉穂中学校で「第37回昇龍祭(文化の部)」が開催され、各学年の趣向を凝らした演劇のほか、迫力ある太鼓演奏や表現豊かなダンスなどが披露されました。
■[9/20(土)]まごころコンサート~玉穂総合会館~
生涯教育講座「まごころコンサート」が開催され、来場者は市川三郷吹奏楽団の素晴らしい生演奏を楽しみました。
アニメの主題歌や童謡など聞き馴染みのある曲を中心に演奏され、来場者から大きな拍手がおくられました。
