- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県中央市
- 広報紙名 : 広報ちゅうおう 2025年11月号
■山梨県認知症コールセンター(若年性認知症対応可)について
山梨県認知症コールセンターでは、認知症患者本人やその介護者(家族など)の、認知症に関する相談を無料で受け付けています。
悩みや辛さを一人で抱え込まないで、まずは電話で相談してみませんか。相談員は認知症介護経験者、専門職です。電話相談は、顔を合わせることも名前を知らせる必要もありません。秘密は厳守しますので、安心してご相談ください。
日時:月~金午後1時~5時
※祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は利用できません。
相談員:
・月・水は認知症介護経験者
・火・木・金は専門職
問合せ:山梨県認知症コールセンター
【電話】254-7711
■れんげ会のお知らせ
「れんげ会」は、障がいのある人たちが、身近な地域で障がい種別に関係なく不安や疑問を相談したり、楽しみながら交流を深める会です。今回は、軽スポーツで楽しくゲームをしましょう。運動のできる服装でお越しください。
日時:12月13日(土)午後1時30分~3時
場所:山梨県立やまなしパラスポーツセンター(甲府市川田町517)
内容:ボッチャ、茶話会
対象:中央市、昭和町在住の障がいにかかる手帳や診断のある人、難病認定されている人
定員:15人(先着)
※車いすの人も参加可能です。
※市役所から送迎の車が出ます。
持ち物:室内履き、飲み物
申込み・問合せ:障がい者相談支援センター「穂のか」
【電話】274-1100
【FAX】274-1103
