くらし 輝く笑顔 いちかわみさと シリーズ男女共同参画 Vol.183

■令和6年度の活動紹介
新年度が始まり、はや1カ月がたちました。令和4年度に策定した第4次市川三郷町男女共同参画プランも、4年目の年を迎えます。今年度の後半では、計画の成果を検証しつつ、次期プランの策定に向けた準備を始めなければなりません。
さて、昨年度も町男女共同参画推進委員会では、毎月開催する定例会をはじめ、さまざまな活動を行いました。その一部をご紹介します。

(1)広報いちかわみさとへのコラム投稿
推進委員が投稿しています。

(2)川柳(標語)コンテスト
8月に町内の小中高及び一般の方を対象に募集したところ、令和6年度は1,065点とたくさんの応募がありました。

(3)男女共同参画意識調査
10月開催のみさとの秋まつりでは、男女共同参画に関する町民アンケートを実施しました。

(4)いちかわみさとフォーラム
川柳(標語)コンテスト入賞者の表彰式と、LEGOを使ったジェンダー平等について考える講座を開催しました。

これらの活動のほか、県や男女共同参画関連団体が開催する講演会などにも積極的に参加しています。
今年度も推進委員13名とともに取り組みを進め、男女共同参画社会について町全体で考えていきたいと思いますので、ご理解・ご協力をお願いします。
男女共同参画推進委員会事務局

■「シリーズ男女共同参画」へのご意見・ご質問はこちらまで
町男女共同参画推進委員会事務局
【E-mail】[email protected]
【FAX】055-272-2525