- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県山中湖村
- 広報紙名 : 広報やまなかこ 令和7年7月号
■5/14 山中湖村民生委員児童委員 永年勤続民生委員表彰
山梨県民生委員児童委員大会において、民生委員・児童委員として8年以上活動し、その功績を讃えられ、本村からは3名の方が永年勤続民生委員表彰を受賞されました。
■5/21 わいわい広場に花植えを行いました
桂川梁尻公園(愛称:わいわい広場)で山中保育所のぞう組さんにたくさんのお花を植えていただきました。『花植えが楽しい』とたくさんの子が笑顔で作業を行い、花植えの後には元気に育つようにと水をあげました。
■5/22 平野保育所で「ヴァンフォーレサッカー教室」
ヴァンフォーレの二人のコーチが来園し、子どもたち一人ひとりがボールを持って輝ける瞬間を与えてくれました。笑顔いっぱい、ボールを追いかける姿が見られました。
■5/26 三浦環を偲ぶ会
世界的なオペラ歌手、三浦環が眠る寿徳寺において、没後79年目の命日に「三浦環を偲ぶ会」(山中湖村文化協会主催)が行われました。
山中湖村を愛してやまなかった三浦環。その三浦環を慕う多くの人々が集い、ソプラノ歌手である土井尻明子氏、合唱サークルのコール・ふじまりもによる献歌等が捧げられました。
■5/30 山中湖村小中学校合同引き渡し訓練を実施しました
本訓練は、富士山噴火を想定した、村としては初めての試みであり、計画段階から山梨県富士山科学研究所のご協力を頂きました。
当日は小雨の中、14時に噴火警戒レベル3が発表されたという想定で、おおむね円滑に引き渡し訓練を行うことができました。
■6/4 第50回長寿会スポーツ大会
長寿会スポーツ大会が、山中湖村民体育館で開催されました。誰でも簡単にできる軽スポーツ競技をとおして、楽しい時間を過ごしました。