くらし 〔くらしのチャンネル〕お知らせ(2)

・料金の記載のないものは無料
・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要
・ホームページはHPと省略して記載

■特別障害者手当・障害児 福祉手当の支給
新たに次に該当する人は申請してください(現在受給中の人は除く)。

◇特別障害者手当
対象:日常生活で常時特別な介護を必要とする20歳以上の在宅障害者
〔身体障害者手帳1級程度の障害が2つ以上あるか、これと同程度以上の障害がある人など(入院、施設入所者は除く)〕
支給額(月額):29,590円

◇障害児福祉手当
対象:日常生活で常時介護を必要とする20歳未満の在宅障害児
〔身体障害者手帳1級および2級の一部の障害児、療育手帳A1の一部の重度障害児、またはこれらと同程度以上の障害のある人など(施設入所児は除く)〕
支給額(月額):16,100円

◇共通
その他:
・所得制限があります。
・身体障害者手帳などを所有していなくても申請できます。
・詳しくは市HPをご覧ください。

問合せ:障害福祉課
【電話】224-5030

■行政相談
行政に対する相談などに応じます。

◇もんぜんぷら座4階
日時:7月11日・18日・25日、8月1日(金)10:00~12:00

◇豊野支所
日時:7月14日(月)13:30~16:00

◇松代支所
日時:7月18日(金)10:00~12:00

◇篠ノ井交流センター
日時:8月1日(金)10:00~12:00

◇信州新町支所
日時:8月5日(火)9:30~12:00

◇大岡支所
日時:8月5日(火)10:00~12:00

◇中条総合市民センター
日時:8月5日(火)10:00~12:00

問合せ:広報広聴課
【電話】224-5004

■土地家屋調査士無料相談会
日時:7月28日(月)13:30~16:00
場所:芸術館展示サロン(第一庁舎1階)
申込み:事前に電話で県土地家屋調査士会北信支部へ

問合せ:同会同支部
【電話】273-8120

■不動産鑑定士無料相談会
日時:8月7日(木)13:00~15:40
場所:(株)長水建設会館
申込み:事前に電話で(一社)県不動産鑑定士協会へ

問合せ:同協会
【電話】225-5228

■行政書士無料相談会
日時:8月21日(木)13:30~16:00
場所:かがやきひろば湯福
対象:市内在住の人
定員:(先着順)4人
申込み:事前に電話か直接、同ひろばへ

問合せ:同ひろば
【電話】232-8335

■証明書コンビニ交付サービスの利用停止
日程は変更・追加となる場合があります。
日時:7月16日(水)

問合せ:マイナンバー課
【電話】232-3600