イベント [情報ア・ラ・カルト]催し

■余里一里花桃の里
見頃:4月中旬~5月上旬
内容:約2,000本の花桃が約4kmにわたり沿道を埋めつくします。シャトルバスを臨時運行予定。

問合せ:武石産業観光課
【電話】85・2828

■景観ウォッチング~繭(まゆ)ぐら探検!常田館のくるくる生糸ツアー~
日時:4月19日(土)13:30~15:30(受付13:20)
※雨天決行
集合場所:常田館製糸場 繰糸棟(常田1-10-3 笠原工業(株)内)
内容:蚕に興味のある親子向けのツア-。国指定重要文化財で近代化産業遺産の繭倉庫群などを解説付きで巡り、繭から糸取りをする生糸づくりに挑戦。
講師:常田館製糸場 学芸員
定員:先着20名
持ち物:飲み物
申込:3月24日(月)~4月16日(水)に住所・氏名・学年・連絡先を電話またはメールで。

問合せ:都市計画課
【電話】23・5127【E-mail】[email protected]

■上田市日本遺産短編小説集「表紙絵・挿絵」作品展
日時:
3月28日(金)13:00~17:00
29日(土)10:00~17:00
30日(日)10:00~16:00
場所:市立美術館 アトリエ
内容:「日本遺産短編小説集信州上田10ストーリーズ」の表紙絵・挿絵を選定したイラストコンテストの入賞作品を展示。

問合せ:上田市日本遺産推進協議会事務局(文化政策課内)
【電話】75・2005

■就職個別相談 ミニジョブカフェ
日時:
4月10日(木)・22日(火)
5月8日(木)・27日(火)
各日 13:30、14:30、15:30~(各50分)
場所:勤労者福祉センター
内容:就職や転職、働くことに関するさまざまな悩みに対して、専門アドバイザーがアドバイス。応募書類の添削や面接指導も実施。
対象:学生~40代前半の就職を目指す方
申込:希望日の3日前(土日祝日除く)の17:00までに電話で。

問合せ:地域雇用推進課
【電話】26・6023