- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県上田市
- 広報紙名 : 広報うえだ 令和7年8月号
■映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」上映会
日時:9月20日(土)
10:30~(開場10:00)
13:30~(開場13:00)
場所:上田文化会館 大ホール
内容:「うえだ手話言語・情報コミュニケーション条例」制定5周年を記念した、条例の周知と障がい理解の普及啓発に向けた上映会
料金:
前売券 1,200円
当日券 一般1,500円、大学生1,300円、小学生~高校生800円
申込:平安堂上田店・上田しおだ野店でチケット販売中
問合せ:障がい者支援課
【電話】23・5158
■こもれびに集う(自死遺族等交流会)
日時:9月26日(金)13:30~15:30
場所:長野市内(参加者に別途お知らせ)
内容:身近な人を自死で亡くされた方の交流会
対象:身近な人を自死で亡くされた方
※どのような関係性の方でも構いません。
申込:9月18日(木)までに電子申請または電話で
問合せ:長野県精神保健福祉センター
【電話】026・266・0280
(健康推進課)
■らいてうの家and蕎麦(そば)打ち体験ツアー
日時:9月29日(月)10:00~16:00
集合場所:上田図書館 駐車場
内容:真田町長にある、女性解放運動の先駆者・平塚らいてうを顕彰する施設「らいてうの家」を訪問し、ゆきむら夢工房で蕎麦打ち体験もするバスツアーです。
料金:1,400円
持ち物:飲み物、エプロン、三角巾、マスク、タオル
申込:8月25日(月)~9月17日(水)に電話または市ホームページ内のLINE予約などで
問合せ:市民プラザ・ゆう
【電話】27・2988
(人権共生課)
■「平和の鐘」を鳴らそう
日時:8月15日(金)12:00~15:00
場所:上田城跡公園 平和の鐘
内容:世界平和を祈って、終戦記念日に平和の鐘を鳴らしてみませんか。
問合せ:人権共生課
【電話】23・5393
■太陽と月と星の物語~日本遺産スタンプラリー~
期間:11月16日(日)まで
内容:上田市、千曲市、長和町の3市町の日本遺産を巡るスタンプラリー第3弾です。この機会に、上田市を含む近隣の日本遺産に触れてみませんか?
スタンプ設置場所:
(1)北向観音
(2)信濃国分寺資料館
(3)千曲市日本遺産センター
(4)坂井銘醸酒蔵(蕎麦料理処萱)
(5)長和町黒耀石体験ミュージアム
問合せ:上田市日本遺産推進協議会(文化政策課内)
【電話】75・2005