- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県須坂市
- 広報紙名 : 広報須坂 令和7年4月号
◆お便り紹介コーナー~3月に届いたお手紙から~
◇ハザードマップ
3月号市報と一緒に配られたハザードマップ、活用したいと思います。安全な日々が続くことを願っています。
(ペンネーム みうばばさん 76歳)
◇雪が少なくて
今年の冬は雪が少なくて良かったです。でも、雪かきの時の近所の人との連帯感が好きなので、ちょっと残念な気持ちもあります。
(ペンネーム タカロットさん 61歳)
◇嬉しい春の訪れ
庭の雪が少しずつ溶け、草花の芽が出てきました。もう少しして家庭菜園の苗を準備するのが今から楽しみです。
(ペンネーム うめさくさん 40歳)
◇だんだん暖かくなってきて春を感じられるようになりました。子どもたちと外で遊べる時間が増えてきたのがとても嬉しいです。
(ペンネーム とーちゃんさん 35歳)
◇久々に畑で作業をしていたら、ふきのとうが顔を出していました。例年より遅く、まだ数も少ないですが、ちゃんと春の気配を感じられて嬉しくなりました。もう少し大きくなったら天ぷらにして味わいたいです。
(山岡さん 45歳)
◇ついに卒園
年少、年中と「保育園いきたくない!ママがいいー‼」と泣き叫んでいた息子。「仕事の時間が迫り焦り狂うママ」vs「逃げまどう息子」の攻防は、保育園の先生に支えられ気付けば懐かしい思い出となりました。息子だけでなく、ママも育ててくださった先生方、本当にありがとうございました。ついに卒園。オレ、小学生になります!
(匿名さん 43歳)
◇早歩きで気分スッキリ
毎朝のウォーキングで8000歩を目標にしています。愛犬と一緒だと寄り道ばかりで運動にならないので、一人で腕を振って早歩きで1キロメートル10分以内を目標に頑張っています。気分もスッキリし最高です。
(ペンネーム レンレンさん 58歳)
◇パン作りに挑戦中
パンが大好きな私。お店で買うだけでなく、今年からパン作りも始めました。スマホでいろいろなレシピを探せるので、まずは簡単なものから挑戦してみようと作り始めましたが、これがまたおいしい!買ったパンもおいしいですが、自分で作るとさらにおいしく感じます。家族からも「おいしい」と言ってもらえて嬉しかったので、これから少しずつレベルを上げていこうと思います。
(ペンネーム maruさん 25歳)
◆市報クイズ
◇市指定天然記念物の桜の中で、最も標高が高い所にある桜の名前(呼び名)は?
○○○○○○○○桜
ヒント本紙27ページ
見事なしだれ桜です!
◇今月のプレゼント
(1)湯っ蔵んど提供 湯っ蔵んど入浴券(ペア)…5人
(2)(株)古城荘提供 須坂温泉入浴券(ペア)…5人
(3)臥竜公園管理事務所提供 須坂市動物園年間パスポート(ペア)…5人
(4)(株)長野パルセイロ・アスレチッククラブ提供 AC長野パルセイロレディースチーム 5月10日(土)までのホームゲームチケット(ペア)…5人
◇応募方法
・電子申請
・【メール】[email protected]
・【FAX】026-246-0750
・はがき
〒382-8511須坂市役所政策推進課「みんなの広場」係
◇応募内容
クイズの答え・郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・希望するプレゼント・とっておきの話や日頃感じていることなど、何か一言ご意見
※いただいたご意見は紙面で紹介します(ペンネーム可)。字数などの都合で内容を調整することがあります。
※ご意見の掲載とクイズの当選は別になります。
◇応募締切
4月15日(火)必着(当選はプレゼントの発送をもって代えさせていただきます)