くらし 文化施設だより-社会教育委員が行く

■美篶おいで塾
令和6年7月29日〜31日(美篶きらめき館)

夏休み期間に公民館で宿題や体験活動を行う「おいで塾」に参加しました。
午前は自主学習、午後はニュースポーツ・工作・映画鑑賞と、3日間楽しく活動できたと思います。午前の学習は、学年により内容に違いはありますが、それぞれ集中して取り組んでいました。午後の活動も、それぞれ楽しい企画で、特に水鉄砲作りは、作ることも、実際に飛ばすことも、面白い体験だったと思います。全員ずぶ濡れになって楽しんでいました。
また、小学1年生から6年生が10のグループに分かれ、6年生が下級生のことを考え行動している姿に「おいで塾」の良さを感じました。
夏休みの3日間、友達と一緒に勉強したり色々な活動をしたりと、よい経験になったと思います。

黒河内(くろごうち)あけみ