- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県飯山市
- 広報紙名 : 広報飯山 令和7年6月号
■福祉医療費受給者証を郵送します
飯山市福祉医療費特別給付金は、子ども、ひとり親家庭の方、障がいのある方などが、医療機関で診療を受けたり、薬局で調剤を受けたりした場合などに、窓口で支払う自己負担金を助成するものです。一部の方は、現在ご使用の受給者証が7月31日(木)で有効期間が終了となります。市では、8月から使用できる新しい受給者証を、該当の方にお送りします。
受給者証の発送:7月下旬を予定
交付対象者:ひとり親家庭等、障がいのある方
※ひとり親家庭等、障がいのある方のうち、更新手続きが必要な方には、通知をお送りします。ご確認いただき、手続きをお願いします。
▽該当とならない方
受給資格には、所得制限があり、該当されなくなる方には、通知をお送りします。ご了承ください。
▽登録内容に変更があった場合は届出が必要です
住所や健康保険が変わった等、登録内容に変更があった場合は、届出が必要となります。
問合せ:保健福祉課 障がい福祉係
【電話】67-0727(課代表)
■こころHOT(ほっと)相談会のお知らせ
精神保健福祉士による心の健康相談会を開催します。ご本人はもちろん、ご家族、関係者のみの相談も行っています。相談は予約制です。事前に保健福祉課健康増進係までご連絡をお願いします。
日時:7月14日(月)午後2時から午後4時まで
場所:飯山市保健センター
相談内容:うつ、人間関係の悩み、ひきこもり、不登校、子どもや思春期の心の悩み、医療機関に行けない、眠れない、死にたい…など
問合せ:保健福祉課 健康増進係
【電話】67-0727(課代表)
■サマージャンボ・サマージャンボミニ7月11日(金)から発売
この宝くじの収益金は、市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。宝くじは、長野県内の宝くじ売り場でお買い求めください。
▽サマージャンボ
・1等…5億円×23本
・前後賞各…1億円×46本
※当せん本数は発売総額690億円・23ユニットの場合
▽サマージャンボミニ
・1等…3千万円×70本
・前後賞各…1千万円×140本
※当せん本数は発売総額210億円・7ユニットの場合
発売期間:7月11日(金)~8月11日(月)
抽せん日:8月21日(木)(昨年の宝くじ時効8月27日(水))
問合せ:公益財団法人 長野県市町村振興協会
【電話】026-234-3611
■公職選挙法が改正されました
選挙運動用ポスターの品位保持のため、公職選挙法が改正されました。
・選挙運動用ポスターには、ポスターを使用する候補者の氏名を、有権者が見やすいように記載しなければなりません。
・選挙運動用ポスターには、他人や他の政党等の名誉を傷つけたり、特定の商品の広告その他営業に関する宣伝をするなど、品位を損なう内容を記載してはいけません。
問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】67-0720
■第25回ふるさとCМ大賞 NAGANO出品作品募集
ふるさとCМ大賞は、長野県内の市町村の魅力をアピールするCМコンクールです。飯山の魅力が詰まった作品をお待ちしております。
問合せ:事業戦略課 情報政策係
【電話】67-0724(課代表)
■巡回労働相談のご案内
賃金、休暇、職場環境など労働や雇用に関する疑問・悩みについて、公正中立な立場で、北信労政事務所の労働相談員が訪問しアドバイスします。相談は無料で、秘密は厳守しますのでお気軽にご相談ください。ご希望の方は、それぞれの相談日の前々日の午後1時までに長野県北信労政事務所にお電話ください。飯山市公民館が会場の実施日は次のとおりです。
実施日:7月18日(金)、10月18日(土)、令和8年(2026年)1月16日(金)
会場:飯山市公民館 会議室(飯山市大字飯山1436-1)
相談時間:午後2時から午後4時まで
※1回のご相談は、お一人おおむね1時間です。
※相談される方の待ち時間を少なくするため、予約制にしています。
問合せ:長野県北信労政事務所
【電話】026-234-9532