- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県塩尻市
- 広報紙名 : 広報しおじり 令和7年6月号
「しおじり声のひろば」は、皆さんの声をお届けする広場です。
「市長への手紙」や市ホームページ「しおじり声のひろば」などから頂いたご意見などをご紹介します。
※紙面の都合により、内容を一部変更する場合があります。
■〔今月のテーマ〕しおじり健康応援ポイント事業について
Q:しおじり健康応援ポイント事業とは何ですか。
A:お答えします
「しおじり健康応援ポイント事業」は、市民の皆さんが健康づくりに取り組むことを応援する本市独自の事業です。健康診断の受診や日々の運動をポイント換算し、100ポイントたまると、対象の利用店舗で使える1000円分の割引券をプレゼント。松本山雅FCのサイン入りユニフォームなども抽選で当たります。
25歳以上の市民は誰でも参加でき、令和6年度は過去最多の約600人が参加。記入用紙は、市ホームページ(ページID:0012998)で掲載しているほか、市保健福祉センター2階健康づくり課や各支所で配布しています。この機会に健診受診や運動を始めてみませんか。
■市民インタビュー
しおじり健康応援ポイント事業について聞きました
◇家族みんなで健康への意識が変化
夫がこの事業に参加していたことをきっかけに、自分も参加。見事抽選に当たり、木曽漆器を頂きました。小学3年生の息子の応援もあり、家族ぐるみで取り組んでいます。移動はできるだけ車を使わず、日常生活の小まめな運動も意識するようになりました。
運動のポイント付与条件は「1日20分」ですが、細切れでできる運動の合計でもよければ、さらに参加しやすくなりますね。
増田 美奈子さん
(大門七区)
◇割引券の利用店舗が増えました
割引券の利用店舗が増えて13店舗で利用できるようになり、抽選の特典もリニューアルしました。
ポイント付与条件も見直しするなど、さらに参加しやすくなっています。
詳細は左のコード(市ホームページ)でご覧ください。
■市政へのご意見は「しおじり声のひろば」「市長への手紙」から
◇しおじり声のひろば(市ホームページ)
お寄せいただいたご意見などには、おおむね1週間程度を目安に回答します。
また、各担当課へのお問い合わせも受け付けています。
【URL】https://www.city.shiojiri.lg.jp/site/toiawase/
◇市長への手紙
お寄せいただいたご意見などには、おおむね1週間程度を目安に回答します。
受付先:市役所1階総合案内、各支所
投函箱の設置場所:市役所1階市民ホール
※郵送の場合は、110円切手を貼って郵送してください。
問合せ:健康づくり課健康推進係
【電話】(直)0263-52-0854