くらし 〔塩尻の給食で食卓に笑顔を!〕ごはん こんこんレシピ

■桔梗が原のげんばの丼
◇材料(4人分)
・油揚げ…140グラム
・ゴボウ中…1/3本
・玉ネギ…中1と1/3個
・ニンジン…中1/2本
・ぶなしめじ…中1/2袋
・むき枝豆…20グラム
・鶏ひき肉…140グラム
・油…小さじ1
・削り節…6グラム
・★濃口しょうゆ…大さじ2
・★酒…大さじ1/2
・★三温糖…大さじ1
・★塩…小さじ2/5
・★みりん…大さじ1/2
・片栗粉…大さじ1
・ご飯…4杯

◇1人分栄養量
・エネルギー…640kcal
・たんぱく質…24.3g
・脂質…19g
・塩分…1.6g

◇作り方
(1)油揚げをキツネの耳のように三角に切り、油抜きする。

(2)ゴボウはささがき、玉ネギは食べやすい大きさに、ニンジンはいちょう切りにする。ぶなしめじは石づきを取ってほぐし、むき枝豆はゆでておく。

(3)鍋に油を入れ、鶏ひき肉とゴボウを炒める。玉ネギ、ニンジンを加え、さらに炒める。

(4)(3)に削り節でとっただし汁を浸る程度入れ、煮込む。

(5)(4)にぶなしめじと油揚げを入れてさっと煮て、★を加えて味付けする。彩りにむき枝豆を加え、味を整える。
(6)(5)に片栗粉でとろみをつけ、ご飯の上に盛り付けたら出来上がり。

▽ワンポイント!
本市に伝わる民話「玄蕃之丞(げんばのじょう)」にちなんだキツネの大好物、油揚げを使った丼物です。

【URL】https://konkon.jp/(こんこん)
※市ホームページからもご覧いただけます。