- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県東御市
- 広報紙名 : 市報とうみ 2025年4月号
市内の空き家の有効活用を促進するため、空き家の利活用に関する相談窓口を開設しました。その名も「空き家相談窓口とうみ」です。
今回は、3月31日で東御市地域おこし協力隊を卒任され、現在は合同会社信州うえだ移住支援センターに勤務し、「空き家相談窓口とうみ」で相談員を担当されている吉井さんにお話を聞きました。
Q1:4月に「空き家相談窓口とうみ」をオープンされる今のお気持ちを聞かせてください。
A1:正直、不安な気持ちとなんだかわからないプレッシャーもありますが、楽しみな気持ちが大きいです。
もともと楽観的なタイプではありますが、これまで一緒に活動してきた市の職員の方々や協力事業者、お世話になった地域の方々のあたたかいご指導とご協力に感謝し、私だからこそできることがあるはず!と考えながら活動中です。
Q2:「空き家相談窓口とうみ」ってどんなところ?
A2:空き家バンクのこと、空き家の賃貸・売買のこと、空き家にまつわる様々な悩み、お困りごとに対して具体的な解決策の提案や各専門家の紹介、活用希望者とのマッチングなど問題解決に向けた支援を行います。ちょっとしたお悩みやお困りごとも気軽にご相談ください。
Q3:最後に意気込みをお願いします。
A3:まだまだ未熟で至らない点も多々あるかと思いますが、一緒に空き家の可能性について真摯に考えていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。
◆空き家相談窓口とうみへのアクセス
駐車場側の入口から入り
↓
階段で2階へ
↓
靴を脱いで、通路を進み
↓
この看板が目印です
※本紙をご覧ください。
◆空き家相談窓口とうみ
住所:東御市田中178-2 コワーキングスペースえべや2階
連絡先:【電話】070-8358-0291【メール】[email protected]
営業時間:午前8時30分~午後5時15分(土曜日営業)
定休日:火曜日・日曜日〔祝日〕
※事前にご連絡のうえ、お越しください。