- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県東御市
- 広報紙名 : 市報とうみ 2025年9月号
■「甲乙共通過程」防火管理講習
消防本部では防火管理者の資格を付与する講習(甲種防火管理者新規資格取得講習(2日間)および乙種防火管理講習(1日間))を実施します。
日時:10月30日(木)・31日(金)の2日間
※両日とも午前9時30分~午後4時30分まで
※乙種防火管理講習30日のみ
場所:上田創造館(文化ホール)
対象:防火管理資格の取得を希望される方
定員:100名
受講料:
・上田地域防火協会会員
甲種2000円
乙種1500円
・一般
甲種4000円
乙種3000円
持ち物:筆記用具等
申し込み:10月1日(水)午前9時から(電話申込不可)
上田地域広域連合消防本部予防課および上田広域8消防署の受付窓口までお申し込みください。
問合せ:消防本部予防課 査察指導担当
【電話】26-0029
■湯の丸高原レンゲツツジ保全活動ボランティアの募集
日時:10月2日(木)午前9時~正午
集合時間・場所:午前9時 湯の丸高原 地蔵峠第2駐車場集合
作業場所:湯ノ丸山麓
※作業場所により変更の場合あり
対象:小学4年生以上(※小学生は保護者同伴)
申込期限:9月28日(日)まで
※保険加入を事前に行いますので、必ず期限までにお申し込みください。
申込み・問合せ:
信州とうみ観光協会【電話】62-7701
(商工観光課【電話】64-5895)
■〔上田地域定住自立圏主催〕39歳以下独身者向け婚活交流会
日時:11月30日(日)午後1時~午後5時30分(午後0時30分より受付)
会場:上田 東急REIホテル(上田市天神4-24-1【電話】24-0109)
内容:男女別身だしなみand婚活セミナー、1対1トーク、フリートーク
対象:39歳以下(昭和61年以降生まれの方)かつ、
〔男性〕上田地域定住自立圏※に在住または在勤の独身の方
※上田市・東御市・青木村・長和町・坂城町・立科町・嬬恋村
〔女性〕独身の方(県内及び嬬恋村在住または在勤の方優先)
定員:男女各20名(合計40名)
(申し込み多数の場合や、男女人数に偏りがある場合は、抽選により決定)
参加費:
男性 2000円
女性 1500円
※事前のお支払となり、支払後に参加を辞退された場合、返金はいたしません。
申込期間:9月19日(金)〜11月17日(月)まで
申込方法:メール、または二次元バーコードを読み取りお申込みください。
※二次元コードは本紙参照
※電話、FAXによる申し込みはご遠慮ください。
その他:お土産の用意があります。
問合せ:上田地域定住自立圏中心市 上田市移住交流推進課
【電話】71-6734【E-mail】[email protected]
■子育て支援サポーター養成講座
内容:子どもをめぐる社会情勢、発達障がいや養育、子どもの育ちや見守りなどの研修を受講し、市社会福祉協議会での「見守り支援員」登録や活動内容について、幅広く学べる講座です。
研修日時:
※A、Bのいずれかのコースを選択してください。
・A午後の部コース 午後1時30分~午後4時
(1)9月30日(火)
(2)10月7日(火)
・B午前の部コース 午前9時30分~正午
(1)11月13日(木)
(2)11月19日(水)
場所:子どもサポートセンター多目的室(東部子育て支援センター2階)
申込方法:開催の3日前までに下記へ電話、メール、LINEのいずれかでお申し込みください
(申込時に希望の日にち、氏名、住所、電話番号をお伝えください)。
申込み・問合せ:子どもサポートセンター 子ども家庭支援課
【電話】71-0450【E-mail】[email protected]
■第22回東御市総合スポーツ大会 参加者募集
日時:10月5日(日) 開始時刻は各会場で異なります。
(ソフトテニス小中学生…10月11日、剣道…10月12日、ボッチャ…10月18日、空手…10月26日)
場所:東御中央公園内体育施設、市内小中学校ほか
競技に参加される方は9月20日(土)までに、下記の各競技地区責任者へお申し込みください。
※各競技の詳細については、下の問い合わせ先、または各地区の競技責任者へお問い合わせください。
※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。
問合せ:(特)東御市スポーツ協会(第一体育館内)
【電話】62-2200