- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県長和町
- 広報紙名 : 広報ながわ 令和7年1月号
※お願い
(1)申告相談会場は大変混み合い長時間お待ちいただくようになる可能性があります。時間に余裕をもってご来場ください。
(2)申告当日、体調の悪い方、熱のある方(37.5℃以上)は無理をせず来場を控えていただくようお願いします。
(3)昨年、町の会場にて営業所得、不動産所得、農業所得を申告した方には集計用紙を事前にお送りしてあります。申告相談を円滑に進めるため、事業所得者の方は、1月31日(金)までに役場へ提出していただくか、申告当日までに経費等の仕分け・集計をしていただき、申告相談会場にお出かけください。また医療費につきましては、個人ごとにかかった病院、薬局別等に領収書の仕分けと集計を済ませて申告当日に会場までご持参ください。仕分け・集計をしていない場合、ご自分で集計していただいてから、申告相談をお受けすることになりますのでご了承ください。
申告書、収支内訳書、医療費控除などの用紙が必要な方は、国税庁のホームページから様式をダウンロードしてください。(1月20日以降は役場にも用意してあります。)
※詳しくは、本紙に掲載の二次元コードを読み取ってご覧ください。
*青色申告者の申告を長和町商工会で受け付けています
青色申告(事業所得者)の方の申告受付を、長和町商工会で行っています。なお、申告受付は青色申告会員の方となりますので、未加入の方はご加入のうえ受付申込をお願いいたします。また、規定により指導手数料を頂いておりますのでご了承ください。
(事前予約制…長和町商工会事務局【電話】68-2651までお電話ください)
■長和町青色申告会員募集中
青色申告制度は、税金面での有利な特典(青色申告特別控除、純損失の繰越し・繰戻し等)があります。インボイス制度や会計ソフトの導入などのご相談も受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。(長和町青色申告会 【電話】68-2651)
■町県民税・所得税の申告会場と日程
問合せ:住民生活課税務係
【電話】75-2063