子育て 児童クラブ通信

■「鬼退治」(長門児童クラブ)
今年の節分は2月2日ですが、1月29日(水)に低学年児童20人が参加して、少し早めの豆まきをしました。丸めた新聞紙を一人2個持ってスタンバイ!子ども達は「僕がやっつけてやる」「鬼には負けない」とやる気満々です。赤鬼さんと緑鬼さんがやって来て一分間の激しい攻防をくりひろげました。無事に鬼退治が済んだ後、豆をもらっておやつに頂きました。今年もみんなが健康で幸せに過ごせます。めでたしめでたし。

◇長門児童クラブ行事予定
・さよならの会
・お楽しみ会
・あゆみ会とのふれあい
・読み聞かせ

■「温泉」(和田児童クラブ)
始めは、こじんまりとした温泉でしたが、湯船も大きくなり、かけ流しのお湯もタップリとなりました。寒い日をやっぱり温泉で温まるのが一番!
裸の付き合いで、大賑わいの「みんなで楽しくはいろう温泉」です。

◇和田児童クラブ行事予定
・ひな飾りづくり
・読み聞かせ
・雑巾縫い
・年度末特別企画