- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県原村
- 広報紙名 : 広報はら 2025年11月号
■狩猟が解禁されます
狩猟期間:令和7年11月15日(土)~令和8年2月15日(日)まで
期間中は、県内外から多くの狩猟者が村を訪れることが予想されます。狩猟者には各種講習会を通じて、違反・事故の無いよう適正な狩猟を行うよう指導してあります。住民の皆さんも鳥獣と見間違われないよう自分の存在を知らせるよう心がけましょう。
なお、原村有害鳥獣実施隊合同駆除は下記の日程で行われます。
合同駆除日程:11月22(土)午前8時~午後3時
問い合わせ先:
・茅野警察署
【電話】82-0110
・諏訪地域振興局林務課
【電話】57-2919
・原村駐在所
【電話】79-2806
・農林課農村整備係
【電話(直通)】79-7932
■令和7年度国保保健事業 タグフィットネス参加者募集について
11月開催講座の参加者を募集します。参加費無料ですので奮ってご参加ください。
参加には予約が必要です。各回の募集期間内にそれぞれの予約フォームまたはお電話でご予約ください。
注意点:感染症予防のため、発熱など当日体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。
令和7年度タグフィットネスの年間の予定・最新の情報は村ホームページをご覧ください。
◇11月開催講座
(1)松本大学 根本賢一教授による健康運動講座「座りすぎない毎日が元気をつくる―効果的な運動で健康寿命を伸ばそう!」
座りすぎが健康に及ぼす影響を分かりやすく解説いただくとともに、日常生活に取り入れやすい効果的なウォーキングや筋肉トレーニングをご紹介いただきます。
こちらは国保被保険者ではない方もご参加いただける講座です。
定員:先着30名
日時:11月20日(木)午後1時30分~午後3時
場所:地域福祉センター多目的ホール
持ち物等:
・運動の出来る服装
・水分補給用の飲み物
・タオル
募集期間:11月14日(金)まで
◎予約フォーム
※詳細は広報紙15ページの二次元コードをご覧ください。
※当日は、軽い運動を行います。詳しくは、村ホームページをご覧ください。
(2)運動講座4回目「体の幹を鍛えて健康寿命を延伸しよう!」
定員:先着25名
日時:11月12日(水)午後1時30分~午後3時
募集期間:11月7日(金)まで
◎予約フォーム
※詳細は広報紙15ページの二次元コードをご覧ください。
(3)運動講座5回目「頭も体も動かすフレイル予防」
定員:先着25名
日時:11月26日(水)午後1時30分から午後3時
募集期間:11月20日(木)まで
◎予約フォーム
※詳細は広報紙15ページの二次元コードをご覧ください。
↓以下、(2)(3)講座ともに
場所:地域福祉センター多目的ホール
※お車でお越しの際は中央公民館駐車場に駐車してください。
持ち物等:
・運動の出来る服装
・水分補給用の飲み物
・タオル
・ヨガマット(必要な方)
問合せ:保健福祉課 医療給付係
【電話(直通)】79-7926
■11月の施設の休館日

