- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県箕輪町
- 広報紙名 : 広報みのわ「みのわの実」 令和7年9月号
■市民後見人(法人後見生活支援員)養成講座受講生募集!
高齢者や障がい者などが安心して地域で暮らしていけるよう、生活の見守りや金銭管理などお手伝いしてみませんか。
日程:令和7年11月7日(金)~12月5日(金) 毎週金曜日 全5回 午前9時~午後4時30分
会場:伊那市福祉まちづくりセンター
定員:10名程度(書類選考あり)
応募資格:講座の全日程に参加できる方。詳細はお問い合わせください。
受講料:無料(ただしテキスト代等は実費負担あり)
申込方法:所定の申込用紙を伊那市社会福祉協議会の窓口に持参又は郵送してください。
申込用紙は、役場福祉課窓口にもあります。
募集期間:令和7年9月8日(月)~9月22日(月)必着
問合せ:伊那市社会福祉協議会 上伊那成年後見センター
〒396-0023 伊那市山寺298-1
【電話】0265-96-8008(担当:遠山)
■ファミリーサポートセンターまかせて会員養成講座 参加者募集
子どもの預かり、保育園等への送迎など、有償で子育てのお手伝いをしていただける方の養成講座です。
応募要件:心身共に健康で講習を受講できる方
募集期間:10月7日(火)まで
講習会(無料)開催日:10月16日(木)10月23日(木)10月30日(木)
時間:午前9時~正午頃まで
会場:南箕輪村こども館
申し込み方法:URLまたは二次元コード
【HP】https://logoform.jp/f/hmrl6
・二次元コード
※二次元コードは本紙参照
問合せ:子育て支援センター
【電話】0265-71-1560